
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
f(x) = √x
なんですね?
なので
f'(x) = (1/2)x^(-1/2) = 1/(2√x)
従って、
f'(2) = 1/(2√2)
この著者はこういう関係を読み取ってほしいと考えてそう書いているのでしょうね。
もちろん、「数値」そのものは有理化して
f'(2) = 1/(2√2) = (√2)/4
としてよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分係数を求める問題 3 2023/05/02 22:21
- 数学 aは定数とし、関数y=x^2+2(a-1)x (-1≦x≦1)について最大値を求めよ この問題の答え 3 2022/03/27 19:49
- 数学 微分積分のn次関数についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:37
- 中学校 √14−aの値が整数となるようなaの値を全て求めよ この形式の問題の答えを教えて下さい 解き方でも大 2 2022/09/18 22:58
- 数学 微分積分のlimについての問題がわからないです。 6 2022/07/14 14:04
- 数学 微分積分の極限についての問題がわからないです。 1 2022/08/08 22:46
- 数学 接線の本数を求めたいときの与式の微分について FG例題206 f(x)=xe^-x とするとき、 実 4 2023/07/24 15:43
- 数学 ベクトル解析の勾配の問題について 6 2022/04/30 15:31
- 数学 微分について教えてください 放物線y=x^2のx=1における微分係数を定義に従って求め、その点におけ 5 2023/04/16 15:38
- 経済学 ミクロ経済学の最適消費の問題です!汗 効用関数を微分して限界効用を求めたいのですが、この場合の微分の 1 2023/03/30 14:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5
-
数Aの問題
-
数Aの問題です。 (イ)の答えは...
-
白玉5個、赤玉n個の入っている...
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
非同次微分方程式の答え合わせ...
-
算出方法を教えて下さい
-
答:略
-
不定積分において積分定数を省...
-
導関数、微分について教えてく...
-
数学の途中式
-
曲線の面積
-
高校の因数分解がわからないの...
-
漸化式
-
この問題が解けません 模範解答...
-
この答えが X=12 なのですが、...
-
なんで上の問題では2をかけて...
-
数的処理の問題 1000人の学生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
数的処理の問題です。『同じ鉛...
-
不定積分において積分定数を省...
-
答:略
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
答えが0になるめちゃくちゃ難し...
-
高校数学
-
絶対値不等式を二乗して解く
-
数字の上の線ってなんですか?...
-
連立方程式について質問です。 ...
-
白玉5個、赤玉n個の入っている...
-
1から9までの数字を使っての問題
-
等比数列であり等差数列でもあ...
-
2けたの正の整数のうち、3の...
-
non-unique solutionとは?
おすすめ情報