dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

出会って3年、ずっと片思いしています。
その人とは親友のような感じです。

気持ちを伝えるか、
3年も一緒にいてお互いどう思っているか話したいと思っています。

一年ほど前に告白したことはあります。
その時は今は無理かなというようなことを言われ、振られた感じでした。

その後も気まずくなることもなく、お互い一緒に過ごす時間も変わらず、楽しい思い出もたくさんできました。

数ヶ月後に、あの時振られて結構落ち込んだんだよって話を笑いながらした時に、振ったつもりはない。ずるいかもだけど、今も保留のつもり。と言われました。

ありきたりな言葉ですが、自分にとっては、本当に大切な人です。一緒にいられる今も幸せです。

でも、やっぱり恋人になりたいと思ってしまいます。

相手のことを想うなら、なにも伝えず、このままの方がいいのでしょうか?

みなさんならどうしますか?

A 回答 (2件)

このままの親友みたいなままでは進展しないのでアピールをして見ては。

頑張って下さいね。応援してます。吉報待ってます
    • good
    • 0

自分の話になってしまいますが、私は中1の時4年生の時からずっと好きだった先輩に告白しました。

そこまで深い関係は持ってなかったので、保留にされて振られてしまいましたが、自分の気持ちを伝えることができて言葉にできないほどの達成感を得ました。
一年前に告白したとしても、今でも関係が悪くないならもう一回告白してもいいと思います。例えまた、振られてしまってもずっと今でも好きだと言うことを伝えることができるのならばおすすめします。
それによって、もし、関係が気まずくなってしまったらそこで、その恋は終わりにした方がいいというのも伝えておきますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!