
プランターにナメクジが大量発生してしまいました!
駆除しないと寄生虫がいて危険らしいので、クエン酸をかけて駆除しました!
今、ナメクジの「遺体」が、花の上に大量にこびりついている状態です。
花の上や土の上に、つまりプランターのところにナメクジの「遺体」が大量にある状態です。(30匹ほど)
「遺体」はこのままで、寄生虫問題は解決したのでしょうか?
宿主が死んだことで、寄生虫も死んだのでしょうか?
寄生虫は土に入って生き続けるのでしょうか?
ナメクジの「遺体」はこのままにしていたら一体どうなるんでしょうか?
疑問だらけです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
わかります。
5月中旬以降は「走り梅雨」が始まりますので、
カタツムリの親戚である、ナメクジが発生するん
だと思います。
僕の家のブランターにも、いまの時期、
ナメクジが発生します。
ナメクジは、ビール(アルコール)に誘われる
習性があるので、例えばヨーグルトの残り容器に
ビールを少し入れておくと、朝、容器に集まって
来ます。
あるいは、薬局などで「ナメクジ駆除薬」を、
プランターに撒くなどして、駆除してください。
「遺体」は、腐敗しますから、箸などでつまんで、
ゴミとして捨ててください。
「僕の家のブランターにも、いまの時期、
ナメクジが発生します。」
それが普通なんですね!
安心しました!
私が不衛生にしているからナメクジが来たのかなと、落ち込んでいたので。
No.3
- 回答日時:
ナメクジの寄生虫はナメクジを食べなければ平気です。
野菜なら間違って食べてしまうかもしれませんが、花なら食べませんよね。エディブルフラワーですか? こびりついてるんじゃもう食べないでしょうけど。寄生虫はナメクジといっしょに死んでしまいます。そのままにしてたら気持ち悪いだけです。そのうち腐るか乾燥するか、いずれにしろ微生物が分解してくれます。
クエン酸などかけずに割りばしでつまんで捨ててしまえばよかったのに。花が枯れちゃうかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 ナメクジが口の中に入ってしまいました 4 2022/07/10 11:39
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫食 炎上。 イナゴとか一部の昆虫はOKだけど、コオロギとか稀に死に至るとか、、。 4 2023/02/28 23:36
- 食中毒・ノロウイルス セロリに生きたナメクジが。パニック 3 2023/06/08 16:02
- 怪我 今、わたしは足爪周囲が炎症をしていて 爪周囲炎です。 足回りに火傷をしたので二次感染か? ひょう疽? 1 2023/04/19 08:31
- その他(病気・怪我・症状) 今、わたしは足爪周囲が炎症をしていて 爪周囲炎です。 足回りに火傷をしたので二次感染か? ひょう疽? 1 2023/04/19 08:20
- 虫除け・害虫駆除 部屋に出る虫、ヒメマルカツオブシムシに関しまして。一昨年、何匹かみて、昨年大量発生し、この虫専用のス 1 2023/03/21 18:26
- 虫除け・害虫駆除 コウガイビルについて 2 2023/04/07 17:30
- 生物学 ハエはなぜ死体に群がるのか? 4 2022/08/29 18:23
- その他(暮らし・生活・行事) 羽虫が大量発生して困ってます。 原因や駆除方法、予防対策教えてください。 マンションの通路や玄関前、 5 2022/07/10 23:40
- ガーデニング・家庭菜園 プランターの花にナメクジが来て花に穴を開けます。 コーヒーカスがナメクジには有効と聞きますが花は枯れ 4 2023/04/17 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
排水管から上がってくるナメク...
-
ナメクジの死骸が消えた理由
-
コウガイビルについて
-
ナメクジはポリ袋を噛みちぎり...
-
イチゴをプランターで育ててい...
-
家庭菜園(無農薬栽培)における...
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
パンジー・ビオラの害虫?被害...
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
エンドウの葉が食べられてしま...
-
アブラムシがところどころにい...
-
土の中から、透明の丸い物体、、、
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
無農薬のシソについた青虫を食...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
庭木に変なものが
-
この虫の名前は何ですか?
-
ベニカ水溶剤を使った時、作っ...
-
プランターに羽の生えた小さな虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫は何ですか?生協で届い...
-
台所の流し台のシンク上までに...
-
排水管から上がってくるナメク...
-
1cm程度のカタツムリが大量発生...
-
プランターの土の中に白い卵の...
-
洗濯したての中にナメクジが、...
-
直径1ミリ程度のクリーム色の土...
-
庭の土にいる小さな貝のような...
-
風呂場に発生する黒いヒルをな...
-
マリーゴールドが何かに食べら...
-
プランターにナメクジが大量発...
-
庭の苺が何者かに食べられまし...
-
コウガイビルについて
-
ナメクジのヌメヌメを取りたい
-
購入した観葉植物用の土にナメ...
-
パンジー・ビオラの害虫?被害...
-
パンジーの花を食べる虫
-
ナメクジ駆除の裏技 教えてく...
-
ナメクジ完全撲滅方法
-
ナメクジはポリ袋を噛みちぎり...
おすすめ情報