
劣等感でしにたいです。
努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたらとてもじゃないけど追いつけません。
17歳の今この事実に気づいてから、将来に全く希望が持てません。
数年後には大学受験・就活などがありますが、私より圧倒的に才能をもつ人がいるのを見ると劣等感が溢れてきてしにたいです。
努力不足と思われるかもしれません。私も今までそう思っていました。努力でなんでも打ち勝てると思ってました。
でも実際、自ら体感してわかりました。無理なんです。本気で私の全てをかけて努力しました。でも、才能ある人とは努力では埋められない差が確実にあります。ましてや才能ある人が努力しています。
学力で限定すると、幼い頃から英才教育を受けている才能ある人に、私がいくら努力したって追いつけません。
勉強する大切さに気づくのが遅すぎました。小学生の時に、自ら勉強の大切さに気づくのは少々無理があると思います。親に英才教育を受けさせてもらった人が本当に羨ましいです。
この先たくさん劣等感を感じると思います。その度に私が努力しても追いつけないことに傷つくのを考えると、今すぐ死にたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたら
とてもじゃないけど追いつけません。
↑
大丈夫です。
才能がある人、全員が努力している
訳ではないからです。
才能があって、努力している人など
小数です。
一人や二人に敵わなくても、大学受験程度は
何とかなります。
17歳の今この事実に気づいてから、将来に全く希望が持てません。
数年後には大学受験・就活などがありますが、私より圧倒的に才能をもつ人がいるのを見ると劣等感が溢れてきてしにたいです。
↑
トップに立て、というのは無理かもしれませんが
ビリで合格することは可能です。
本気で私の全てをかけて努力しました。
↑
一日何時間勉強しました?
ワタシは18時間勉強シマした。
ワタシは、頭が悪い、という
自覚があったので、なにしろ量を
こなしました。
この先たくさん劣等感を感じると思います。
その度に私が努力しても追いつけないことに
傷つくのを考えると、今すぐ死にたいです。
↑
そんなセリフは、努力してから言いましょう。
17歳なんて子供です。
子供が、判ったようなことを言うのは
滑稽です。
No.5
- 回答日時:
理想が高すぎるんじゃない?
それこそ幼少期から英才教育を受けた才能ある人と同じ土俵に立とうとしたら、そりゃぁ惨めでしょう。
今の自分の実力を把握し、ちょっと頑張れば届きそうな場所を目標に設定してみてはいかがでしょう。
世の中なんて不平等そのものですよ。
自分は本来は上の方の人間だなんて思ってしまうと、それこそ現実とのギャップに苦しみ続けることになります。
それよりかは、自分の能力で上手い立ち位置を見つけて行く方が賢いと思いますが。

No.3
- 回答日時:
周りは90点だけど、あなたは30点。
それに劣等感を感じる、それはもう、仕方ない。
ただ、その劣等感は、あなたが31点を目指さない理由には、ならないのではないかなと思いますよん。
No.2
- 回答日時:
人と比べるのはつまらないと思います
まず努力は他人に勝つためではないと思います。
なぜ劣等感を感じるのかっていったらそれは他人に目が向いているからではないでしょうか。
例えば自分の興味があることに本当に向き合えているときはそんなことは考えないと思います。
自分の世界しかないと思います
No.1
- 回答日時:
グダグダせずに勉強してはいかがでしょうか。
結局こんなところにいるわけですから、出来ない理由を自分で作りにきているだけでしょう。
他人と戦うのではなく、己の出来なさ加減と戦いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 光るものがない私はどうしたらいいですか? 高校生ですが、既に才能がある人との差を感じていて劣等感でし 10 2022/05/16 14:38
- 教育・学習 私は県でトップの高校に通っているのですが、努力しても成績が悪いです。 言い訳かもしれませんが、自分の 7 2022/05/31 13:36
- その他(社会科学) 産まれ持ったものを最大限活かす事が成功や楽に生きる近道でもあると思います。 金持ちの家庭に産まれた人 3 2023/01/24 10:38
- その他(社会・学校・職場) あなたが思う努力不足の人ってどんな人? 8 2022/07/31 12:04
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害 成績不振が原因で一日中息切れと動悸が止まりません。劣等感に駆られています。ソワソワして落ち 4 2023/02/27 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 努力出来るかは才能だという話がありますが、私は少し違うと思っていて、長期間コツコツと努力が出来るのが 4 2022/06/12 16:22
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- 哲学 最近思っていること 「努力」みたいな後天的な事って、存在しないんじゃないかと思うことがあります。例え 13 2022/05/13 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
悪口はどこからが悪口でしょうか?
-
好きな人が悪口を言われている...
-
こんな親が嫌が嫌です。(父) 親...
-
嫌いな人間の悪口、陰口を言う...
-
困難があって死ぬほど凹むけど...
-
おばあちゃんがほんまにうざい...
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
【進路相談】(再投稿) 高3 男 ...
-
将来がとても不安です。 私は今...
-
これは、私の聞き間違いなんで...
-
会社の人なんですけど、直接じ...
-
お母さんが大好き(子供返り?...
-
人生はほぼ運ですね。 残念なが...
-
人の幸せを喜べません。むしろ...
-
こんな人生もう嫌だ。 楽になり...
-
ずっと10年以上前の人の悪口を...
-
みなさんは、正月の親戚の集ま...
-
何故父母はこの厳しい地獄の社...
-
聞こえるように悪口は言うが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が悪口を言われている...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
一度聞いただけ、見ただけです...
-
本人が近くにいるのに、聞こえ...
-
才能が1つもない人って病気な...
-
こんな親が嫌が嫌です。(父) 親...
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
人の悪口ってどうしたら右から...
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
世の中優しい人やあんまり悪く...
-
目の前で悪口を言われました。
-
発達障害者は教師になれるか
-
悪口言ってる人、言われてる人...
-
「いいものをもってる」という...
-
何故父母はこの厳しい地獄の社...
-
会社の人なんですけど、直接じ...
-
高校がきついです
-
才能無いのに、努力する人は結...
おすすめ情報