dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IBMの8085-E7Jですがちょっと値段が高すぎます。そこでノーブランドにしようと思いますがノーブランドにして後悔はしないのでしょうか?安くそして安定性を求めていますがそんなメモリはありますか?

A 回答 (3件)

この質問に関しては答えは二分すると思います。


過去にノーブランドメモリで痛い目にあった人は×を付けるし、
満足できる結果が出た人は○を付けるでしょう。

私は今までDDRメモリを6枚購入しましたが、
その内、3枚はノーブランド、3枚はリテールです。
そして結果は全てOKで、ノーブランドの内の1枚はノート用です。
ノート用のメモリはショップの方の話によると2~3人に1人は動作しない、又は容量を誤認識する症状が出てるようで、
店によってはリテールしか扱わないと言ってました。

でも失敗談もありますよ^^;
昔、ノーブランドのPC133の256MBを5枚、512MBを2枚買いましたが
256MB3枚で痛い目にあいました。
1枚は起動しない、1枚は起動中3回に1回はコケル、
もう1枚は起動はするものの突然フリーズしました。
まぁ相性の問題もあったかもしれませんが、痛い目にあったのは事実です。

私の答えとしては「五分五分」になります。
ただノーブランドでも最近は完全な博打ではなく、
相性保証をしてくれる店もあるので
そのような所で買ってみれば良いのでは?と思います。

参考までに。
    • good
    • 0

ノーブランドも含めて、メモリーの人気ランキングです


参考まで

参考URL:http://www.kakaku.com/ranking/itemview/memory.htm
    • good
    • 0

ノーブランドにするとリスクが伴います。

動作しないとか。

あと、買う前にお店に返品可能か聞いたらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!