dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本政府は国民にマスクをさせるのか?

A 回答 (9件)

阿呆だからです。

    • good
    • 0

感染リスクがインフルエンザ並みにまで下がっていないからです。



インフルエンザは治療薬があるから流行しても医療崩壊することはない。
対してコロナは治療薬がないから流行すると医療崩壊につながる。
欧米ではコロナ患者が増えても対応できる手立てがあるのでしょう。

要は、リスク管理の問題です。


・・・余談・・・

つぎは、半年に1回ワクチン接種することに対する疑問の投稿でしょうか?
    • good
    • 0

マスクは自由です。


ワクチンも自由です。
強制はありません。
ただ世間体で
まだ確実に安全といえず、
死者の登場を
伝えるニュースが毎日あるので、
まだ
マスク外しても
いいですよ
宣言出せずに
迷走中ということではないですか。

万が一許可して
マスクを全員外していいよというと

このグーでも
非難する人が押し寄せそうな気がします。
過去にそういうコーナー作ると
非難する回答者が目立った。
だからまだ時期尚早か。

それとも
今後は
マスクいらない宣言して
私は大丈夫だから、
周囲の皆様も
外そうね
冒険してみますか。
    • good
    • 0

欧米ほどマスクに対する抵抗がないから。


また、マスク自体には、経済ダメージがあまりないから。
デメリットが少なければ、「大事を取ってマスク」に継続に天秤が傾く。
それだけのことです。
しかしながら、真夏に向けて徐々に脱マスクの傾向です。
まずは保育園での脱マスクが検討されていますよ。
これは熱中症のリスクがあるからです。

なお、「要請がなくなっても付け続ける」と答えた人が大半だというアンケートがあります。しばらく付けたい人の方が多いのです。
韓国もそうなってましたね。解禁しても外す人が少ない。
    • good
    • 0

岸田政権は「ウィズコロナ」と言いつつ、内心は中国のような「ゼロコロナ」を画策しているのだ。


茂木阿呆幹事蝶の中国&北朝鮮&立民に対する「ゼロコロナ批判」は、愚かな国民を欺くための姑息な常とう手段でしかない。
    • good
    • 1

欧米が正しいとは限らないから。

    • good
    • 0

近日中に「マスクTPO」が政府の方からでされると思います。


例えば、外でウオーキングをしているとき、回りに人がいない場合マスクを外してよい。人混みの中を歩く時は、マスクを付ける。
など
    • good
    • 0

まだ必用だとかんがえているからでしょう


ちなみにニューヨークではまた感染者が激増してマスク推奨に逆戻りです
アメリカ人がどれだけ聞く耳を持っているかは眉唾な感じですけどね
    • good
    • 0

強制はしていなかったと思います。


マスクをしましょう・・・と言っているだけですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!