dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

明日からとうとうアメリカ行ってまいります。
直前で少しまた不安なことが出てきました。
預けるスーツケースなのですが、私が利用するユナイテッド航空では規定を↓

米国発着国際線
全てのクラス:2個。但しそれぞれの手荷物の3辺(縦、横、高さ)の合計が157cm以内、かつ重さが32kgを超えない事。
米国国内線
全てのクラス:2個。但しそれぞれの手荷物の3辺(縦、横、高さ)の合計が157cm以内、かつ重さが23kgを超えない事。

とあります。預けるものは1つで個数はOKなんですが、重さを量ってみると約20kgありました。この時点でアメリカ国際線国内線どっちもクリアしているのですが、帰りはお土産などで23kgをオーバーしてしまうのではないかと思うのです。

チラッときいた話ですが、国際線と国内線を通しで予約している場合、国際線の規定でOKをもらえるとききましたがどうなんでしょうか?

A 回答 (6件)

旅行業界出身です。



国内・国際線でスルーできるならば国内でも荷物は国際線扱い(通常20kg)をもらえます。

おひとりで行かれるのでしょうか?もし2人であれば1名20kgまで可なので、一緒にチェックインすれば2人で20kg×2名=40kgまでなら大丈夫です。もうひとりが軽ければ使える方法です。

私は某社で26kgでも追加料金は請求されず大丈夫でした。概ね25kg以下だと料金は請求されない可能性が高いです。

米国線は荷物検査などがけっこう厳格ですので注意してくださいね。アメリカ航空当局の通達にあるようにくれぐれもスーツケースのカギはかけないで下さい。そのかわりスーツケースベルトだけはしっかりまいてください。

ではいってらっしゃい
    • good
    • 0

UAをよく利用する者です。


2~3Kgのオーバーについては、何も言われません。
ただお目こぼしの条件がどれくらいなのかは不明です。

23Kg位になると、自分で持つのも重いし、かさも馬鹿になりません。

旅行先では、紙類(たまったパンプレットや本類)は書籍小包で送ってしまいます。これなら、普通の小包より安くつきます。
”地球の・・”や”わがまま・・”などの本は、2冊で既に1Kg位になります。
追加料金よりこの方が安いです。
または皆さんおっしゃるように、衣類などを機内持込にするとか。
ジャケットとパンツだけでも1Kgはします。

No4さんがおっしゃったように、くれぐれも鍵はかけないで下さい。
もしも鍵が掛かっていたらどうしますか?と係員に聞いたら、”壊してでも開ける可能性があるので、かけないで下さい”との答えでした。

いずれにしてもスルーなら大丈夫です。
UAはE-チケットの扱いは慣れているので、航空券綴りが無くても、何ら扱いは変わりません。
    • good
    • 0

こんにちは。

私も来月LAとSFに行きます。
国際線はANA、LA~SFの国内線はユナイテッド航空。
ayako27さんと同様の疑問をもち、ユナイテッド航空に
問い合わせしました。
「(ユナイテッドを使うのが)米国国内線のみであっても、国際線の航空券として通し運賃で、1冊の航空券となっている場合は、国際線の受託手荷物と同じ条件となりますので、追加料金はかかりません。」
だそうです。まして、ayako27さんは全区間ユナイテッドですよね。だから大丈夫ですよ。No.4の旅行業界出身さんのおっしゃるとおりですね。ですから、必ず航空券は1冊の綴りのまま、チェックインしてください。

ちなみに、昨年SFから帰国するとき、ANAを使いました
が、2キロオーバーしていました。この時は、チェックインカウンターのグランドホステスさんが、「差し支えなければ、こちらの段ボール(手で持てる部分が
ついてました)にお移しいただけますか?」といわれ、カウンターの端で壊れそうにもないものを詰め替えました。担当する職員さんにもよるのでしょうね。
あるいは、国際線は多少厳しくみられるのかな?

皆さんがおっしゃるように、お土産や見られても差し支えない衣類などは機内持ち込みにすると
いいのでは。
楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0

楽しい旅行です。

預ける荷物の重量オーバーはあまり神経を使わなくても大丈夫です。確かに規定よりオーバーになりますが、少しぐらいはおおめにみてくれます。お土産で壊れそうなものは機内へ持ち込みましょう。これで、1キログラムぐらいは直ぐ減らせます。
    • good
    • 0

以前の経験ですけど、夫婦2人でスーツケース1個を預けた時に、かなり重量オーバーしていたようですが、追加料金は請求されませんでした。


>全てのクラス:2個。但しそれぞれの・・・・
1個だけ預けるのでしたら大丈夫だと思います。

あまり重すぎると空港職員が腰を痛めるので注意した方がいいですね。

気を付けていってらっしゃい。
    • good
    • 0

お土産は機内持込手荷物に分けて乗せれば大丈夫ではないですか?


何度となく利用しておりますが荷物の重さまで考えたことはなかったですね~
少々オーバーしてても追加料金の請求はされないと思います。

ちなみに追加料金は7~8000円くらいだったとおもいます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!