dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

今月末から来月初めにかけて、モスクワに旅行に行くことになりました。
そこで、この時期にJALのモスクワ便等に乗られたことのある方にお聞きしたいのですが、
機内の温度はどのくらいでしょうか。

これまでしばらく、たまの国際線のみで、大体アメリカの航空会社を使うことが多かったのですが、
毎回、冷房の強さに悪戦苦闘していました。(ゴールデンウィークor 夏休み)

ですが、ここ1,2年、久しぶりに国内線に乗る機会があり(羽田ー北海道)
JAL, ANA, Air Doの3社とも、また、夏・秋・冬、すべてちょうどよい気温で「飛行機は激寒!」と思い込んでいた私は驚きました。

そこで「今度のJALのモスクワ便は、国際線だから寒いのか、それともJALだから快適?」と疑問に思ったわけです。

JALの国際線も乗ったことはあるのですが、何しろ昔のことなので覚えていません。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

JALが良いサイトを持っています。


旅立つ前に 機内環境について
https://www.jal.co.jp/health/before/environment. …

羽田から北海道線など1時間台のフライトのうち30分弱は羽田の地上移動で
実際飛んでいるのは1時間あるかないかです。

国際線でもモスクワ線なら7時間、北米線だと10時間以上かかりますよね。
今の技術だと外気がマイナス50度近い中、機内の温度を24度にするのが精いっぱいです。
JALのサイトにも書かれていますが、長距離線ほど湿度が低くなる傾向があり
体感温度は24度より遥かに低くなることが一般的だと思います。

そんな事情なので、国内線と国際線を比較するのはあまり賢明ではありません。

北米線はB777あたりの機材が多いと思いますが、JALの成田モスクワ線はB787みたいですね。
B787はB777より機内の快適性を追求した機材なので、実際利用したのはアジア線ですが
B777よりはマシ程度ですが湿度の低下を感じなかったです。

回答としては、北米線に乗る気持ちで乗ってください。
B787なら多少マシかもしれないですが過剰な期待はしない方がいいと思います。
これは現在の航空機製造技術の問題で、航空会社の問題ではありません。

All Aboutのこの記事が参考になると思います
ボーイング787ドリームライナーが女性に快適な理由
http://allabout.co.jp/gm/gc/455850/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のためにお時間を割いて頂き、長文の回答をありがとうございます。

私は北海道といっても、釧路や女満別など、道東ですので、1時間半近くは上空にいたかと思いますが、国際線と比べると、千歳とほとんど変わりませんね!

なるほど、湿度が低いと確かに、実際より寒く感じますね。それで、あんなに寒いのですね。

また、私のために機体まで調べてくださったようで感謝します。
とても参考になる記事も、ご紹介いただき、興味深く拝見させていただきました。

B787とのことで、うれしいですが、あまり期待は禁物ですから、やはり着込める物やホッカイロ持参で行きます(笑)
(機内に入るまでは、暑くなるので着込めないので、それが困りものですが・・・)

納得のいくご回答を本当にありがとうございました。
さすが、元旅行会社ご勤務の方ですね!

またお世話になることと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/08/21 01:28

JALならJAL基準での室温設定だと思いますので快適?だとおもいます。


外は氷点下の上空なので機内では冷房ではなく暖房です。
暖房も燃料を消費するので航空会社によってはケチって設定温度を低めのところもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間を頂き、回答ありがとうございます。

快適ですか! よかった!

冷房ではなく、暖房なんですか…

ですが、2,3年前にGWにニューヨークからの帰りの便で(ユナイテッド)トイレの故障のため出発が1・5時間ほど伸びたことがありました。

そのアナウンスが入った直後、そのお詫びのつもりか、突然、大音響でクラシック音楽と(これはいいんですが。私クラシック好きですので)それでなくても寒い機内をさらに冷房(まだ地上ですので、冷房だと思います)ガンガンかけて、体調がおかしくなってしまいました。

5月初めで、向こうは日本の4月初めくらいの気温だったんですが・・・
あの寒さで10数時間よく耐えたと思います。

tenteko 10様のおかげで今度は期待が持てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/20 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!