dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UWLSの記録でマクロを作成し使用していますが起動中に他の作業ができません。バックグラウンドで使うことは可能でしょうか?今のマクロに追記する方法が有ればご教示ください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • UWSCの間違いです。

      補足日時:2022/05/20 11:07

A 回答 (2件)

極端な話、マウスを移動するMMV命令は、今質問者さんが操作しているマウスカーソルを指定した位置へ移動します。


マウスカーソルは1個だけなんですから、そういう命令に関しては、バックグラウンドで動作するのが不可能なのは自明だと思います。

一方で、
・一定時間ごとに画面のハードコピーを残す
・一定の条件を満たしたら吹き出しを表示する
とかは、バックグラウンドで処理させても、実際の操作にあんまり支障は無いです。

なので処理の内容によりますが、質問の状況で作業出来ないって言ってるくらいですから、無理ではと思います。

--
> バックグラウンドで使うことは可能でしょうか?

一般的には、Windows上で仮想マシン、別のWindowsを動作させて、そちらでUWSCを動作させるとか。

マシンパワーが強烈に必要になります。
仮想マシン上で、自動操作の対象のアプリが動作する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり私には手に負えないようです。仮想マシーンは益々敷居が高そうです。別のPCが必要ですね。

お礼日時:2022/05/20 15:05

こんにちは



UWSCは存じませんけれど、できないことはないようです。

非アクティブなウィンドウを指定することが可能みたいな雰囲気でしょうか。
http://e-dcz.com/~uwsc/pBackGround.htm

※ 検索して調べてみただけなので、後は質問者様の理解力でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。中々難しそうです。

お礼日時:2022/05/20 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています