
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ppm とは、「Parts Per Million」の略で、「100万分のいくつ」かを表わす言い方です(「単位」でははなく「割合」です)。
パーセント(%, Parts Per Cent)が「100分のいくつ」かを表わす言い方であるのと同様です。
パーセントを「百分率」というのと同じように、「ppm」は「百万分率」と呼びます。
つまり
1 ppm = 1 × 10^(-6) = 1 × 10^(-4) %
1 % = 10000 ppm
という関係です。
250 g の中の 0.012 mg = 0.012 × 10^(-3) g の割合は
(0.012 mg)/(250 g)
= [0.012 × 10^(-3) g] / (250 g)
= 0.000048 × 10^(-3)
= 4.8 × 10^(-8)
= 0.048 × 10^(-6)
= 0.048 ppm
No.1
- 回答日時:
そんな、答が何通りも可能であるような独善的な問題に答えろと言われてもねえ。
0.012 mgを250gで割って、100万をかければ計算できるのに、ア、イ、カあたりならまだしも、ウ、エ、オなんぞ特定できないでしょう。
もちろん、あなたがそういう場合の定型的な解き方でも教わったというのなら、話は別ですが、そうであるならそれに従って考えればいいんじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) シュウ酸の含有量を調べてくれる会社 1 2022/08/24 16:59
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 工業簿記 簿記二級 材料の追加投入についてです。 月初仕掛品100個(90%)、当月投入900個、完 1 2022/11/17 14:34
- 大学・短大 化学得意な方にお聞きしたいのですが、ビタミンB12を18.5ppb含有する栄養補助食品を作るには、5 2 2022/05/30 22:41
- 化学 100%果汁飲料(密度1.02 g/cm3)の成分Aの含有率は420 ppmである。 この果汁飲料1 3 2022/05/29 16:19
- 大学・短大 100%果汁飲料(密度1.02 g/cm3)の成分Aの含有率は420 ppbである。 この果汁飲料5 2 2022/05/23 14:42
- その他(健康・美容・ファッション) ティーパックの緑茶にはビタミンCは入ってますか? 緑茶にはビタミンCが含まれてると聞いたのですが、テ 1 2023/05/10 18:11
- 化学 高校化学、高分子 画像の問題で、この回答(補足に貼ります)だと、分子が1個しかない場合しか成り立たな 1 2023/01/20 17:29
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 ホワイトニングで歯が白いのを一番長く持続するおすすめな方法を教えてください。 経済的面や効果的な面も 1 2022/04/18 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報