
私には15年来の高校生からの友人が居るのですが、最近ちょっと冷たい様な気がします。
彼女は本当にいい子で明るく姉妹の様に何でも話せる大切な子です。
私は今30歳なのですがここ数年立て続けに3回遺産相続しました。
(祖父、叔母、父)
私は一人っ子ですし、親戚もほぼいないので手続きが大変で相続税対策から戸籍を移したり相続した土地やマンションを今後どうするかや、遺産金の投資などのあまり他人に言えない様な話も、毎回彼女は親身に聞いてくれていました。
しかし最近少し態度が冷たい様な気がします。父親が亡くなったのを話した時には本当に心配してくれて誰よりも悲しんでくれていつでも頼ってね。と言ってくれていたのですが、暫くしてからは向こうから一向に誘ってくれません。
私はあまり積極的なタイプではないのでいつも彼女が誘ってくれるのを楽しみにしていたのですが、最近はそれがありません。
もしかしたら私が相続関係の話ばかりするので嫉妬させてしまったのかも知れません。正直上手く運用すれば一生困る事は無いと思います。ですが遺産相続で得た物です。それに対応が本当に大変なので、誰かに聞いて欲しいのです。
こないだも(今私は院生なのですが)
卒業した後どうしよう?就職できるかな?と言ったら働いた方がいいよ。などと言われました。彼女はそんな狭い価値観の友人では無いはずなのでびっくりしました。
彼女も好きな仕事をして好きな買い物をしているのに、今の様な態度を取られるのは悲しいです。
正直私は友人が少ないですし、彼女と共通の友人も多いです。
そして、やはり彼女と一緒が一番楽で楽しいです。少ししたら落ち着くのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どんなに仲良くても愚痴と相談の量が多いとすごく疲れます。
あなたは楽でなんでも言えているかもしれませんが、相手のことを考えたことありますか?文章内容からも自分本位かつ相手のことを考えていないように見えます。そこまで良くしてくれたのに、相手へのレッテル張りばかりで、向こうが忙しいとか、愚痴が多かったとかでない事を反省するべきでは。
No.2
- 回答日時:
文面見ても親友と言うより一方的に依存している友人に見え、彼女は疲れてしまったのでは?
質問や愚痴に対してこのような返答をしてくれる。
働くのに一生困らない遺産を手に入れ自慢される様な物ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 親戚 相続時に叔母、従姉妹に言われた事は全て正しいのか 4 2022/07/25 17:21
- その他(悩み相談・人生相談) この場合、血族達と離れ 法で単独の方向があるので、各自が変更するべきでしょうか? 2 2022/03/28 13:36
- 相続・贈与 遺産相続について 例えば 一人暮らしの母が亡くなった場合 わたしは四人兄弟 現在絶縁状態 母かもし遺 7 2023/08/19 13:11
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 葬儀・葬式 父の葬式で遺産相続の話をしたくありません 常識的に考えて話し合いをするのが普通なのでしょうか? 父を 5 2022/04/07 01:43
- 相続・譲渡・売却 相続放棄について 突然の連絡 4 2023/01/26 16:03
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでも鑑定団(TV番組)と税...
-
生命保険契約の権利の相続と一...
-
未登記の建物
-
住宅取得後の贈与について
-
一人っ子で独身、親が死んだら...
-
不動産の所有者名義と根抵当の...
-
相続税のかからない範囲の金額...
-
私は30代の独身です 決して自慢...
-
私は30代の独身です 決して自慢...
-
土地相続を放棄するメリット(?)
-
亡くなった人の確定申告の仕方...
-
代償分割による遺産協議書について
-
亡くなった兄の嫁に相続権(発...
-
私は30代の独身です 決して自慢...
-
800万円の預金の相続はどうした...
-
親の土地に子供が家を建てた場...
-
相続と贈与について
-
相続放棄の後の?
-
多額の未払金がある法人の相続...
-
本人死亡時はどうなるの??(...
おすすめ情報