dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は失敗したり負けたりして悔しいとか屈辱や悲しい気持ちを味わっても、それを見返そうとか悔しさをバネに出来ず、いつも泣き寝入りしてしまいます。悔しさをバネに出来る人とできない人の違いはなんですかね?性格の問題ですかね?

A 回答 (3件)

見返すとかバネにして…というのは相手に対して、ではありませんよ。


自分自身に対して自分を見返す、悔しい自分を自分の力で克服するってことだよ!
性格の問題ではなく受け止め方の問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が自分に馬鹿だとか能力低いとか思った事はありますが、自分で自分を見返すというのはよくわかりません。自分を否定出来ないですよ。自分がダメ人間だと言い聞かせられるほどメンタル強くないです。

お礼日時:2022/05/28 18:03

年齢性別がわからないから、ざっくり。

社会人なら収入。学生なら成績。学生の時あのアホには負けたくないとか。
社会人なら、あんな奴より稼げないのか、、

あと、自立してるかどうか
性格、、関係ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は自分のことをゴミだとしっかり自覚出来ているので他人のことを羨ましがったりしませんよ。何故ならゴミが人間に叶うはずないからです。別の生き物ですね

お礼日時:2022/05/28 18:01

どうすることが自我の安定になるかという


判断。
人それぞれであって正解はない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!