dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠い身内に不幸がありました。
丁度葬儀の日に友達との予定があったので、その子に申し訳ないけど身内に不幸があったので別の日に変更してほしいと謝って伝えたところ、既読無視されています。。
以前から私の話は殆ど聞かず一方的に相談などをしてくる子で、ちょっと変わった子ではあると思っていたのですが、流石に、なんだこの人…という気分になってしまったのですがこれは私の心が狭いのでしょうか?

A 回答 (5件)

村八分、って知ってますか?


村人に仲間外れにされることです。

全部仲間外れじゃなく、二分は仲間扱いです。
その二分とは、火事と葬式です。
葬式は火事並みの緊急事態ということです。

その友達は、葬式という緊急事態にあなたを助けようとしない人です。
付き合う必要ないんじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

村八分の意味を初めて知りました!
そういう意味なんですね。
前々から自分勝手な人だなとは思っていたので、付き合いを考えたいと思います…。ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/29 23:41

相手が狭いんじゃないの。



広いと思う?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!
そうですよね…少し付き合いを考えてみます。

お礼日時:2022/05/30 12:03

その人がどう思っているかわからない段階なので、


評価するのは早いと思う
あなたの身内に不幸があって、とても気の毒に思って
しまって、どう声をかけていいか迷ってるかもしれない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。確かにそれもあるかもしれないですね…。
心配を掛けたくはなかったので遠い親戚なので心配しないでねとは添えました。

お礼日時:2022/05/30 00:04

それありきでの予定失くなったからじゃないですか?


人は常日頃それありきで動いてますから

今日はこの時間こうするからその前こうしよう
含めての予定へは対処の方法も在るんです
対処の方法迄無視した時の責任で
人を責められないと思うのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね…私も身内の不幸→お悔やみの言葉が常識だと思っていたためびっくりしてしまいました…。

お礼日時:2022/05/30 08:23

そいつは切る方がいい

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりちょっと変わってますよね。。ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/29 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!