
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あくまでも私の個人的感想なのですが、
東武東上線(和光市)のほうが物価が安いと思います。
西武池袋線は西武の私鉄沿線なので各駅(絶対じゃないけど)に西友があります。
ひばりが丘などまさにそうで西友とパルコが駅前にドーンとあります。
西友をお使いの方はわかるけど、若干高めです。
一方東武東上線はちょろっと東武ストアがあるけど、あまり大きくない感じです。
住みやすい・・・ですか。
何をもって住みやすいかですね。
まあ環境的にはどっちもにたりよったりです。
東京の割に緑が多くという感じですね。
ひばりが丘は西友があってPARCOがあってザ西武の町って感じです。
とにかく住むのに困らない町で今どきの作られた町という感じです。
となりの保谷や東久留米がパッとしない町なのでみんなひばりに行く感じです。
一方和光市もひばりが丘に似ており、作れらた町という感じですね。
道が広く駅前は栄えているという。
成増はダイエーも閉店し今は変わる過渡期ですね。
個人的にはお隣の成増をおすすめします。
何故ならここまでの電車(東武東上線)が圧倒的に多いからです、成増止まりという電車。
そして成増までは東京都で駅と駅の距離が短いのに埼玉県の和光市にはいるととたんに距離が長い気がします。
あと、成増からちょっと歩くと(バスも出てる)光が丘までいけます。
広い公園が気持ちいいです。
ただ(^^;;東武東上線は人身事故が多いです。
https://www.google.com/search?q=%E6%9D%B1%E6%AD% …
和光市/成増/赤塚だと東武東上線のほかに地下鉄の副都心線と地下鉄の有楽町があるので、万が一も安心ですね。
ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
動画で不動産、建築 系の方が ...
-
ガスタンク近くの新築購入について
-
評判悪い軽量鉄骨のアパートが...
-
アルバイト始めるからアパート...
-
1階が飲食店の物件を借りようと...
-
アパートの契約更新について
-
木造と鉄筋の建物では、虫など...
-
夜間に内覧できる分譲の物件は...
-
彼氏と1年後ぐらいに同棲できた...
-
レオパレスの審査について
-
賃貸契約時の緊急連絡先について
-
今度彼氏と同棲することになり...
-
生活保護での保証会社に対して...
-
長期優良住宅と認定長期優良住...
-
賃貸契約に関してです。 同棲を...
-
賃貸物件のエアコンの横のコン...
-
下見依頼をしたのですが、次の...
-
「保証会社利用」が「利用必須」
-
物件探しで気が狂いそうです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越してから鬱っぽいです。...
-
今日、大家さんに出ていけと言...
-
家探しについて、公務員2年目の...
-
引越し
-
息子が家出。引越しするのに息...
-
一人暮らしに掛かる費用につい...
-
20歳、大学生です。 隣の県の大...
-
家賃17万、転居すべきでしょうか。
-
今の家賃が高くて引っ越そうと...
-
新卒半年目、一人暮らしの家賃¥...
-
東京都の公立中学教員だったら...
-
急遽家を出たいのですが、手元...
-
九段下で働くとしたらどこに住...
-
月収8万~10万です。家賃2.5万...
-
実家を出て一人暮らしするか迷...
-
学生で家賃5万くらいの部屋で一...
-
一人暮らしで、綺麗で高いけど...
-
16歳。一人暮らしをするには
-
家賃について。 上京して勤務地...
-
母が家賃を払い続けるより一軒...
おすすめ情報