
今まで使い慣れたWin10のPCに追加すること、Win11のPCを入手し、初期設定も終えて稼働し始めました。 ところが、以下の様な 今まで経験したことのないシーンに出会っています。
それは、たびたび画面に「Glance.exe がウエブカメラにアクセスしようとしています。 Webカメラへのアクセスをブロックしました。」というメッセージが、ワクチンソフトESETからの警告として出ているようです。
1.このGlance.exe なるプログラムはどんな機能があるのでしょうか?
2.Webカメラへのアクセスをブロックした方がいいのか、それとも許可してもいいのか、この辺りの判断は、どうすればいいのでしょうか?
3.Win10のPCにもワクチンソフトとしてESETを使っていますが、斯様な警告出ません。 それで、Glance.exe を除去しても構わないのでしょうか?
以上、ご指導の程よろしく。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
除去するって、Windowsの機能は除去できないでしょう。
ウエブカメラを使わないんだから、ほっとけばいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 win 10 でのstartup program を削除したい 3 2022/04/29 09:21
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- マルウェア・コンピュータウイルス pcがウィルス感染しているかもしれません。変な声が聞こえます。 1 2022/05/03 00:43
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- フリーソフト PC画面を少し拡大するソフトなど 2 2023/02/18 00:31
- ノートパソコン 機械学習の物体検出に使うyolo のwebカメラによるリアルタイム物体検出に関する質問です。 学習し 1 2022/10/21 00:12
- Android(アンドロイド) windowsリンクについて教えてください 2 2023/02/24 13:46
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IP
-
ISA-Serverで外部アクセス(外...
-
mixiについてですが・・
-
Glance というプログラムはどん...
-
インスタの「今日アクセスがあり...
-
マックブックエアからフェース...
-
Facebookの不思議なイイねで困...
-
ニックネームに悩んでいる
-
モバゲー
-
マイミクから消えない
-
mixiをやっている方で
-
教えてgooでニックネームを変え...
-
ミクシィのコミュニティの会員...
-
yahooグループのニックネーム
-
mixiで困ってます・・
-
「回答の質は、質問のレベルに...
-
mixiがいまいち楽しめてません
-
mixiのコミュで書き換えられていた
-
ヤフーのニックネームをグーグ...
-
mixiのニックネーム検索につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタの「今日アクセスがあり...
-
2ちゃんねるにアクセス出来ない
-
Glance というプログラムはどん...
-
画像のように、アプリケーショ...
-
ミクシィで「アクセスできませ...
-
mixiのアクセスブロック
-
mixiアクセスブロック後
-
ヤフー知恵袋に接続出来ないです
-
GREEでのアクセス履歴
-
mixiのアクセスブロックについて
-
ハッカー?
-
署名のアクセスをブロックする...
-
mixiで、アクセスブロックした...
-
Googlechromeについて
-
Facebookの認証機器の接続について
-
mixi 紹介文の削除方法
-
mixi 招待について
-
ネット用語(?)について質問です
-
mixiへの招待について
-
教えて!gooのIDでなく、ニック...
おすすめ情報