dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さい子供3人でこれから教育費たくさんかかります。一方自分は40代てピークを超えてリストラとかを経験しそうでもう会社でやることなく、石川啄木並みに時計をじっと見て定時になるのを待つだけです。デモチしていて特に何かできるわけでもなく、でもお金稼がないといけないという場合どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

ブログで広告収入。

動画で広告収入。就農。家庭菜園で食費節約。病気にならない体つくり。何もかも一括払い。
職場から「君が辞めたら困る」と言わせるほどの技術者になる。
    • good
    • 1

15年前の自分のようです。

。。高3、中3、小学生の子供がいた時に突然リストラはやって来ました。人事課からの電話でした。面談するとか。。。
時間内に自分の仕事はキッチリやっていたし専門職なので時間をもて余すことがあっても人の仕事に手を出すこともしませんでした。
「ライフサポートプラン」は社外で実力を生かせる画期的な制度です。実力のある人なら他の会社でもっと活躍出来るのでこの機会に会社としてもステップアップのサポートをします!と転職先を斡旋してくれました。子会社への転籍も可能だという事でしたが社内の移動は出来ません。拒絶すると仕事のない部門に異動で給与を三割下げられます。復活は無いそうです。
45歳で転職しました。紹介された会社からは3年目で退職勧奨(パワハラ)で退職になりました。そこから先は希望する給与の半分になり職種も変わりました。50代後半になり身体を使う仕事をしています。もう、知恵を使う仕事にはつけません。
多分、今からあがいても変わりません。。。運命の呼び出しを待つだけかも?妻と子供(親兄弟)だけは味方にして気持ちを強く持って乗り切ってください。自宅をなくしても家族が居れば大丈夫ですよ。
    • good
    • 1

3人の子供の動画をアップしてユーチューブで稼ぎましょう

    • good
    • 1

次の仕事探したら?



>時計をじっと見て定時になるのを待つだけ
時間を有効活用しろよ。
ただ、怠けてんじゃねーよ。
言われたことしかできねー人間か?
自分から動けない人間は、どこ行っても必要とされねーよ?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!