No.7
- 回答日時:
生きている意味と言う物がそれぞれの人に有ります。
生きている意味はひとそれぞれで
人間には輪廻転生という事が起こっていて
誰でもそれぞれの人生に目的を持って生まれて来ています。
それぞれの人が自分の生きる目的と意味を持って、
転生して来ていると言う事です。
その目的は人それぞれで色んなパターンが有ります。
母親を助ける為・・・とか
親友を助ける為・・・とか
前世で殺してしまった相手に対するカルマの解消・・・とか
今回はもっと人に優しく出来るようになろう・・・とか
人によってそれぞれが違い、そしてその目的は一つだけでも無く
多くの事を学べるように色んな出来事を
人生の中に散りばめて、転生して来ています。
中でも辛い事として経験している事の中には
本人にとって大きな意味が隠れている事が多いですね
生きがいの創造(無料です)飯田文彦
http://www.nnet.ne.jp/~edison/mylife/Lifeindex.h …
10歳の少年が「生きがいの本質」を読んで
著者の飯田文彦さんに送った手紙です。
10歳の少年の手紙
はじめまして
びょうきをすることによって
せいちょうさせていただきました
すべてが、このぼくを
成長させるための物だと気付き
トラブルが悪い事では無く
よくなるためのものであることに
気付き
すべて良い事に思えて
全てに感謝せずには
いられなくなりました
なにがあるたびに
これは、なにを気付かせようと
されているのだろうと かんがえ
そこに隠された意味を
さぐるようになり
それに気付いた時
トラブルが喜びに変わり
これを実践できるようになれば
また一つ
成長させて頂けると言う
感動に変わります。
ぼくは耳が
片方聞こえなくなり
両目が見えなくなり
かっとうがありましたが
それをのりこえようと誓った事は
今も諦めないで続けています。
せっかく学んだ事を
実践してもっともっと成長して
役立つ人になりたいと思っています
とにかく
早く歩けるようになりたい
そこからまた
新しいチャレンジが待っていると思います
めちゃくちゃなぶんしょうで
すいません
先生のごけんとうと
ご活躍をこころからお祈りしております。
以上が手紙の内容ですが
この少年は自分の生きている意味を
見つけましたね!
そして今後は物凄いスピードで
魂を成長させて行くと思います。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.4
- 回答日時:
生きられる時間のほうが限られているからだよ。
死ぬのは、いつでもできるし、いずれ死ぬし。
No.2
- 回答日時:
二度とない人生。
後悔したくないからでしょう。
歳をとって、あの時、ああしてればよかったという後悔は良くするものです。
だからベタですが親になると子供に「勉強しなさい」と口を酸っぱくして言うものです。
自分ができなかったのに子供にさせるのですからね。
とはいえ、正論ではありますから、あとはどのようにやる気を促すかが
大事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 本当の『自分に厳しい』や『謙虚』とは結局、どう言う事なのか? 2 2022/10/02 02:17
- その他(悩み相談・人生相談) だらだら生きていると死ぬ間際に後悔すると思いますか? 10 2023/07/28 20:43
- 医学 なぜ最期は、死ぬのに一生懸命生きるんですか? 33 2023/04/26 19:10
- 子育て・教育 結婚して良かった事ってなんですか? 7 2023/04/18 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人はどうせ死ぬのになんで生きてるんですか?今楽しいことも嬉しいことも辛いこと、も苦しいことも幸せと感 13 2023/02/28 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) 男ですが、美人とか可愛い女を見ると無性に腹立ちます。勝ち組で何しても許されるクソ楽な人生である事が間 11 2023/07/06 21:16
- 哲学 質問:宗教は毒だと思いますか? 私は宗教は毒だと思っています。世界のあらゆる宗教は結局は生と死を等価 5 2022/04/15 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) 好きな女の人と結婚できていれば仕事頑張ろう、一生懸命生きようと思えたでしょうか?お見合いでなんとなく 4 2022/06/29 23:16
- その他(社会・学校・職場) 聞きたいことがあります。 5 2022/03/28 23:29
- 哲学 昔の人の、命よりも名誉が大事、というのはいったい何故なんでしょうか 10 2022/10/27 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
子供を進学させるために必死に...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
家族でテーマパークに遊びに行...
-
41歳夫婦。私の家庭は変わって...
-
言ってはならない『言葉』(ひ...
-
親の母親が経緯は省略しますが...
-
頭のおかしい親が増えてないで...
-
なんで大人は嫌な事があっても...
-
家族に年齢間の上下関係はある...
-
子供部屋を盗聴(?)してもい...
-
親は何故子供を産むかって未来...
-
母子家庭で放任されて育った子...
-
人は結局死ぬのに、なんで一生...
-
娘の部屋を覗く父
-
江原啓之「天国からの手紙」
-
小学校4年生の息子が 同じクラ...
-
旦那さんから毎日してくれてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
近所の子どもの騒音(苦情言い...
-
娘の部屋を覗く父
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
41歳夫婦。私の家庭は変わって...
-
頭のおかしい親が増えてないで...
-
実父と継母から疎まれ憎まれな...
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
子供は手元に置くべき
-
ちやほやされて育つと(長文)
-
子供ができてますます親の苦労...
-
養ってもらっている間は親の言...
-
子供が身長制限で乗れなかった...
-
子供を産むのは親の身勝手なエ...
-
厳しさの裏には真の優しさがある
-
子供の日記って親が見ていいと...
-
謝罪に行くときの金額
おすすめ情報