dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族に年齢間の上下関係はあるの?
もちろんスマホの契約やカードの作成などは規約で決まっているものなので除外します。
家の手伝いとか家事とかって働いている父親はしなくて良くて子供は手伝うべきなのですか?
またそうだとしたら何もしてない父親に子供が手伝いをしていないと叱る権利はあるんですか?

A 回答 (4件)

自分の家族のことは、自分の家族のことであり


他人の家族のことではありませんので
他が何を言おうと虐待を受けていないなら
それが家族のルールです。

ちなみに父親は、会社で働き、母親は家庭で働き、何もしていないのは子供ですよ。

そこが勘違いなのではないでしょうか?

学業、勉強は、労働でもなんでもありませんよ。
ちなみに子供を20歳まで、養い育てるのに1000万以上かかることはご存じでしょうか?

さらにそれが出来ない親は、子供を殺したり、どこかに捨てたりしている事件もあります。

もう少し恵まれている環境の恩恵を返したら
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産んだ以上成人まで育てるのは親の責任でしょう
それに反抗するのは違いますが、だからといって大人優位にはならないですよ。
勝手に産んで、成人までご飯もやらねぇってなったら悪いとされるのはどちらかと考えればわかると思います。

お礼日時:2022/08/16 00:34

>産んだ以上成人まで育てるのは親の責任でしょう



まあ、そうですが「育てる」ということと「その個人の意思を尊重する」ということは同じではありません。

質問者様が求めているのは「強制するな、私の意思を尊重しろ」ということでしょ。
 意思の尊重は権利、ということは自分で稼ぐのが義務、親に育ててもらっている状態で「権利尊重」が制限されるのは当然です。

>それに反抗するのは違いますが、だからといって大人優位にはならないですよ。

ならば「お金はあげるが、中学生になったら全部自分でやりなさい」でもいいわけです。「育てる」という内容に、どこまで生活スキルや躾けがはいっているかわかりませんが、義務としての「育てる」に生活スキルや躾けが入っているなら、質問者様が家事を手伝うのは当然、育てるためのお金を出している父親が叱るのは当然です。


>勝手に産んで、成人までご飯もやらねぇってなったら悪いとされるのはどちらかと考えればわかると思います。

ご飯をあげることと、育てることは同じじゃないです。
施設に預けて養育費を出すだけでもいいし、そうなると質問者様は施設のルールに従う義務が発生します。

それらの「義務」を避けるには、結局自立するしかないわけで、お金とスキルの問題は別であることがわかるでしょう。
    • good
    • 0

年齢ではなく親子関係ですかね。


であれば、きれいごとを抜きにすれば上下はあります。

>働いている父親はしなくて良くて子供は手伝うべきなのですか?

はい。

>何もしてない父親に子供が手伝いをしていないと叱る権利はあるんですか?

親が子供を叱るのは責任です。

>規約で決まっているものなので除外します。

何故規約で決まっているのかまで考えましたか?
スマホやクレジットの契約は「信用」で成り立っています。
契約者が決まったお金を払い続けることが出来るか、後払いにして問題ないか、そういう部分の信用です。
で、未成年者に親権者の同意や連帯保証が必要なのは、未成年者には「信用がない」ということです。
信用ある人と信用ない人。ほら、上下あるじゃないですか。

まあ、かく言う私だって(そして多分世の親御さんたちも)子供の頃はあれこれ不満でしたし、何とか親など大人と同等に扱ってほしいと思っていました。
でもねえ、仮に第三者が子供も大人と同等だよ、と言ってくれたとしても、
結局大した意味はないのよ。

ぎゃーぎゃー言っても稼いでないのは変わらないし、
親に見放されたら生きるのも困難になる。
そりゃ親には養育義務があるし、何より親としての愛情があるから簡単には見放さないけれど、それって要するに親など大人たちが守ってくれてるってことであり、子供はそれに甘えてることになる。

正直にアドバイスすれば、その辺の葛藤は適当なところでお茶を濁して上手くこなして、もっと楽しいことに時間を使った方がいいよ。
恋愛でも遊びでもなんでも良いから。
    • good
    • 1

私は息子にこう説明しました。


中学くらいで責任と義務について習ったんでしょうね。「親は子どもを育てる=世話する義務がある」と。「来た来た」と思いましたね。自立の始まり反抗期ってやつですわ。用意してましたよ。
「子どもにも義務がある」「親は子の奴隷ではない」「子が子どもである義務を果たさないなら、親も果たす義務はない」って。権利は義務を果たして遂行されます。何もしないのなら、親も何もしない。母にすべての義務を停止させました。カップヌードル1箱30個かな、与えて飯も作らず、洗濯も掃除も一切の世話をなくしました。頑張りましたね、息子。2週間で胃が限界を迎えたようです。謝ってきました。「おいしい夕食を用意して、食べられるのは凄いと思わないか?お父さんはこのご飯を買うために、すでに20年近く他人に頭下げて仕事している。それを辞めて、自分の権利だと自由に生きたら、この家は売っぱらうだろうな。そう、ここは俺が買った家だ。そこに君は住まわせている。俺はすでに家庭を手伝っているよ。君は何をしたんだ?もしかしたら、この家は俺が定年したら売るかも知れないよ。パースに移住も考えてるんだ。その時には、自分で家を買えよ。それができるために今は勉強してるんだぜ。」
最近仕事で転勤して一人暮らしの息子は、「家に帰りたい」と言いますね。それと、「お父さん、家を置いといてくれないか」と打診されました。風呂をリフォームしたときは、ポンと30万ほど助けてくれた息子です。「わかった」と伝えました。
お父さんは何もしていないことはないですよ。それと、家の中に親と子の壁は確実にあります。それを教えるのが親ですけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!