dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneで定期的にiosのアップデートがありますが、これを全て無視して行わなかった場合、どのようになってしまうのでしょうか?なぜかというと、私の母がどんなにこれを教えても自力でできず面倒になったので、行わなくても良いのならさせないで行うと思いました。全くしなくても問題ありませんか?

A 回答 (3件)

iOSのサポート終了したiPhoneと同じです。

私はiPadのOS終了した状態で使い続けてたら、1年過ぎてしばらくしてまともに動作しないアプリが出てきました。逆に言うと、1年くらいなら不具合なく動くと思います。
セキュリティのアップデートもされないので不安がありますが、iOSのアップデート自体そんなに年間で多くないと思うのでそこまで気にしなくていいと思います。

アップデート頻度は高くないので、あなたがアップデートしてあげればいいんじゃないでしょうか?
自動アップデートをオンにする方法もありますが、Wi-Fiに繋がっててなおかつ充電中という条件があるので、なかなか難しい可能性ありますね。お母様の環境はいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご回答有難うございました。以前は一緒に暮らしていて直に教えていましたが、今は一人暮らしをしており、直接教えれないので段々面倒になってきました。

お礼日時:2022/06/12 10:59

バックアップがそのうち出来なくなります


最新のiosと最新のiTunesと言う組み合わせで最大限に発揮されるので

それがちょっとずつズレると
最終的にバックアップが出来ても次のiPhoneへの復元が失敗します
と言うか過去4回失敗してます
必要なデータを取り出すのに非常に苦労しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2022/06/12 10:56

問題ないし、使えます。

どうしても古い奴あげたいなら、pc使うとか。
セキュリティとか関係ないよ、って人いますからね。
古いos
切り捨てられるだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2022/06/12 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!