
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>もちろん完全私が悪いですよね?
はい、信号無視という道路交通法違反ですね。
警音器を鳴らした運転手は、信号無視して横断する歩行者がいるという危険を周囲に知らせるために行使した可能性もありますし、信号無視をしている歩行者に対して危険である旨を知らせるために行使した可能性もありますが、いずれにしても危険を防止するためやむを得ず行使したことに変わりはないので、違反ではないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通常横断歩道のない場所を渡っ...
-
歩行者は右側通行への疑問
-
歩道の切り下げ部分と私道の接...
-
道路の左側部分の交通が混雑し...
-
パイロットはバイクに乗ること...
-
歩道上の店の看板は違法ですか...
-
江戸川大橋はカブ90で渡れま...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
古帛紗のたたみ方
-
団地内道路を通るなと言われて...
-
歩道を走る車
-
近くの高い駐車場か遠くの安い...
-
僕は小学校では廊下は右側通行...
-
「車は左側通行、人は右側通行」?
-
隣の旗竿地さんとの協定部分の...
-
車の縦傷
-
団地の敷地内の通り抜けについて
-
踏切と接続する十字路
-
運転免許の問題集の問題について
-
交通ルール 車線で白色実線は車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき逃げした中国籍の男は、「...
-
葛西臨海公園駅から新木場駅ま...
-
歩道も路側帯もない道路に駐車...
-
本日、自転車で走行していたと...
-
通常横断歩道のない場所を渡っ...
-
グリーンベルトとは何ですか?
-
道路の高低差や、歩道の広さを...
-
路側帯は歩いてはいけない?
-
路側帯にある青いライン
-
すみませんが、車の駐停車のル...
-
歩行者は右側通行への疑問
-
歩行者は歩道しか歩いてはだめ...
-
駅前のロータリーの通路ですが...
-
バスで真っ直ぐ走ったり、車線...
-
JRと名鉄の岐阜駅での乗り換え
-
歩道における植樹帯の必要性。
-
歩道が赤でしたが走って渡って...
-
歩道の真ん中にあるモノは何?
-
段差
-
JR山の手線の大崎駅から田町...
おすすめ情報