
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このタイプのF型コネクターなら、かしめ用リングだけの商品も有りますので、かしめ用
リングを購入し、外したコネクターからリングを外せばコネクター内のケーブル残骸は
取れるはずです。
そうすれば再利用できます。
No.1
- 回答日時:
F型コネクターは再利用は出来ません。
家電量販店などで、ケーブルの種類(4C,5Cなど)に合ったコネクターをお求めになられて、付け直しましょう。
ケーブルにF型コネクターを取り付ける作業は、結構難しく、コツが必要です。
ケーブルの絶縁体を、定規で正確に寸法を測りながら、指定されたように剥ぎ取ることが重要です。
とにかく、ずぼらをすると、コネクターが上手く取り付け出来ません。
F型コネクターの取り付け方。
http://www.satellite.co.jp/f-torituke.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
- 車検・修理・メンテナンス CANインベーダーで 左前に何が有りますか??? 1 2022/05/28 08:17
- カスタマイズ(車) LEDについて 5 2023/05/20 12:54
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- 家具・インテリア シャワーホースの修理 3 2022/08/15 12:40
- その他(車) カーナビの取り付けについて 4 2023/04/18 11:16
- バッテリー・充電器・電池 バッテリー駆動製品のUSB充電ケーブルってどれで充電しても大丈夫ですか? バッテリーで動かす製品が身 8 2022/08/13 10:32
- その他(住宅・住まい) かみ合わせ悪い引き戸錠どうしたら治る? 5 2023/08/28 09:58
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- 照明・ライト 蛍光灯の取り付け 8 2023/06/14 07:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
ハイセンスのテレビは
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
マスプロ すき間用接続ケーブル
-
壁から出ているコードは何?
-
BSフジなどはどうやったら見...
-
カーラジオについて
-
BSが映らない
-
アンテナケーブルの耐熱性は?
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
-
壁つたいに配線
-
TVのアンテナケーブルとHDMIケ...
-
TV接続ケーブルの銅線が折れた場合
-
テレビとアンテナ線の接続について
-
テレビのアンテナケーブル接続...
-
TVカメラのコンポジット信号は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
ハイセンスのテレビは
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
テレビのケーブルの差込口が特...
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
テレビのアンテナケーブル接続...
-
TV接続ケーブルの銅線が折れた場合
-
同軸ケーブルとLANケーブルの同居
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
引っ越した先のテレビのコンセ...
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
J:COMのインマイルームに伴う宅...
-
アンテナケーブルが入らない!!
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
-
TVのアンテナケーブルの最新と...
-
テレビのアンテナコード
おすすめ情報
F型コネクターのかしめの部分の隙間に安全ピンを入れて、地道に中に挟まったものをちょっとずつ出していったら、取れました。
取れた画像になります。
これから再利用してみたいと思います。