
〈離婚後の生活について〉
初めてです。かなりの長文失礼します。
離婚しました。
理由は夫のモラハラですが、発達障害も少しはあったかもしれません。身体的DVに発展しそうな兆候が見られるようになり、身の危険を感じ、結婚生活4ヶ月で別居、約1年未満で離婚となりました。
離婚を決めるまで色んな気持ちがあり正直迷いもたくさんありましたが、こうなった今、もう前を見て進んでいこうという気持ちです。
そこで悩みがあります。今後の暮らし先についてです。
手続きが全て済んだら一人暮らしをして、正社員で働くことは決めています。
今、田舎県の田舎の市(A)に住んで約7年、実家暮らしです。(元夫は隣の市の実家暮らし。)この地Aで出会い、結婚したので当時はもちろん何の迷いなくここに骨を埋める気持ちでした。
離婚した今、色んな理由で同県の少し都会の市(B)に移ろうか決められないでいます。結局は自分の気持ちでしょうし、色んな本を読んだりサイトを見ても、どちらに決めてもどちらも正解だと書いてあり、本当にそうだと思います。しかし、私の性格上堂々巡りになりいつまで経っても納得行けないのです。下にAとBの悩む理由を箇条書きにしてみました。よければ皆様のお考えを聞かせていただけないでしょうか。
私(30代前半)です。
Aの利点
・(1番の迷い)昔付き合っていた人から声をかけてもらっている→バツイチで拾ってもらえたらラッキーなのかもしれない、DVとかしない人(離婚後に連絡あり。事情知っている、数週間後に久しぶりに会う予定)
・社会人から長くいるため生活にかなり慣れている
・車がメイン駐車場無料 ドライブ好き
・実家あるので仕事の相談等いつでもしやすい
・たまに実家に寄れば節約になりそう笑
・田舎なので自分の職歴だと取ってくれる可能性高く仕事が少しやりやすそう
・経験ある職種の応募が今出てる
・全体的に土地に慣れていて変な緊張感なくスムーズに新しい生活ができそうでストレスが比較的少なそう→という意味ではこちらの方が健康そうかも
Aの欠点
・いつか先の出会いを考えた時、経験上田舎ということもありあまり良い人に出会えなそうに感じてしまう(申し訳ない表現ですが、Bに行った時と比べるとどうしてもそう思ってしまうんです…)
・声をかけてくれてる人のことを正直好きか分からないし、向こうも彼女がいながら私に気があると言っていてお互いまだ何もわからない(昔1年近く付き合っていたのでドキドキとかもないし、友達のよう)
・ここでしたいと思っている仕事が出会いゼロそう
・離婚してから、「ここが田舎だから〜」と自分がよく口にしてしまってる気がして、そんな自分が嫌(多分今が暇だからかもだし、仕事したりパートナーと幸せだったらそう思わないのもわかってます、)
・気分は上がらない。こっちの方が色々いいんだろうなぁ…という妥協の気持ちになってしまう
Bの利点
・こちらの方が考えても気分が上がる
・バツイチを置いておければ、素敵な人が明らかに多くいそう
・休日過ごせる所が多く、一人でもそれなりに楽しくやっていけそう
・Aにきた当初、Aが大嫌いで早くBに戻りたいと思っていたので、人生の中でそれを叶えるチャンスが来たのかなという気がしないでもない
Bの欠点
・素敵な人が存在しても拾ってもらえるかは別なので保証はゼロ(Aの方の人とはもし付き合うとしても結婚前必ず同棲したいのでBに行くなら付き合わない予定)
・経験のない業種(一生一人の可能性も考え長く続けられるもの)を受けようと思っておりこの歳でまた1から
・友人はいるが、体調などで家族のように頼れる人がいない
・駐車場代高すぎるので車売るかも→もうドライブできない
・Aから面接受けに行くのが一苦労(2時間かかる)
・田舎に慣れすぎて色々気合いが必要
・どんな会社かわからないところばかりなので、受かって働いてみないとどんな環境なのか未知数
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NO3の回答者です。
実はこのご質問を読んだ時に、ほぼほぼAで決めてらっしゃるのかなと思ってました。それで質問したわけですが、出会いも、仕事もBのほうがいいですね^^それならば、車は、カーシェアリングやレンタカーの安い会社がBにはないですか?最近、うちの近くでも6時間3000円とかの軽自動車ですが貸してくれるところが出来ました。車の維持費もかからないし、私も子供の引っ越しの時に借りたのですが、一日保険もコンビニで800円であるみたいです。確か、車屋さんの代車みたいにガソリンも入れなくても借りれました。大きな都市ならそういうところがあるのではないでしょうか。同じく知人で事務をしてる女性が数人いますが、事務も正社員で長くいるとお給料やボーナスが上がっていくそうだし
退職金も多いところもあるそうです。
とりあえず、就活は大変かもしれないですが、一生働くかもしれないと思うと2時間かけて受けに行く意義があるような気もします。
決めるのはご本人なので、どちらにしても、客観的な意見に終始してしまいますが。車は、住む前にレンタカーやカーシェアリングの下調べで解決しそうです。
お返事ありがとうございます!
推察していただいていた通り、Aに決めた方が色々いいよね…と思っていました。条件は仕事や男性など既にAに揃っていて、Bは出会いが多そうなのと私がただ惹かれていただけで、Bは根拠も何もなかったので…。
ドライブしたければ今ローン帰り終わったばかりの愛車を手放す寂しさがありますが、借りるという手があるんですね!Bなら調べればありそうです!
事務もお知り合いの方々は上がっているんですね!それは励みになります!
一生のことだから価値ありますよね!いくつか受けると思うので、数回2時間かけて頑張ろうと思います!
ありがとうございました‼︎
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
それは大変な経験をされましたね。私の住んでるところはかなりの田舎なので参考にならないかもしれないのですが、いくつか気が付いた点をお話ししたいと思います。
まず、Bのほうの経済的なことが気になります。
Aよりも都会であるならば、家賃とかは高くないでしょうか。
給料の平均も高そうだが、そのあたりはどうなのか
Bは求人数も多いのではないか?Aのほうが職歴的に有利とあるが
そこのところはどうなのか
出会いが多いということは、Bのほうは街コンや地元サークルなどがあるのでしょうか
Aのほうは婚活は出来無いのでしょうか
何故か質問ばかりですみません。m(_)m
あなたが出会いを望んでらっしゃるということが分かりました、出会いを望むなら、家賃などの問題がクリアであればBも捨てがたいような気もします。ただし、どんな都会に住んでも出会いを求めなければ、なかなか出会うことは出来ません。私の知人が、クラス会で同級生と結婚しました。
私が住んでる所よりかなり人口の少ない町でしたけど
出会いを求めて参加したそうです。
(当日はかなりおしゃれしたと本人が言ってました)とにかく出会いのチャンスを逃さないでください。
今のところ、Aも出会いがあればいい感じですね。
自治体などで婚活もやってるのでそれらを視野にされるのはどうでしょう
文章が失礼にあたってたらすみません。参考程度に
親身になってのコメントありがとうございます!
Aより確かにBは家賃が少し上がりますが、言って1万ほどです。高望みしなければ近い額で住めます。ただし車を持って行くと駐車場代が高すぎるため、車は売ることになるかもしれません…
求人はずば抜けてBが多いです。ただし、聞いたことない会社ばかりなので、どういう雰囲気のところかは受かってみてからしかわからず一か八かです。Aは大体わかる感じですね。
職歴については、Bでは普通に事務がしたくて、Aには事務ができる大きめの会社がなく、経験のあるやりがいのある仕事が募集してて面白そうだなという感じです。Bにももちろん同じ職種の募集はたくさんあるのですが、Bに行くなら一生一人でも大丈夫なように、続けやすい事務を始めたいと思っています。
街コン?とかあると思います。ただもう良い歳なので、一番は職場の出会いに期待したくて、それか婚活かなぁと思っています。Aは、婚活はちゃんとした婚活の事務所っていうのはなくて、自治体がたまぁにしていますが、私自身自治体に知り合いが非常に多く、参加はしないかなと思います。Aなら、職場(なさそうだけど)か、Bまで行って婚活するか(でも同棲できるか不明)、マッチングアプリ(この辺でしてる人いるかは疑問)っていう感じかなと思います。今声かけてくれてる人以外ですと。
そうなんですね。クラス会ですかぁ。地元ではないので誘われません…泣でもそういう何かが運良くあればわたしもおしゃれして頑張ろうと思います!
とんでもないです!とてもご丁寧に優しいお言葉で感謝です。ありがとうございました‼︎
No.1
- 回答日時:
離婚後の生活でまず第一に考えるべきは経済の安定です。
安定した仕事を得られる場所が選ぶべき場所です。
精神的な安定も大事ですが、経済が安定しなければ、精神的自立もありません。
再婚とかについては、まだ何も期待しない方がいいです。
そういう要素を期待して場所を選ぶべきじゃないです。
いい人が見つかるかもなどと考えていると、うまくいかなかったときに、独身でいることが辛く不幸に思えてきて、離婚しなければよかったなど見当違いの後悔をしたりします。
とにかく、1人で生きていくことを考えること。
一生1人で生きていける、それだけの経済力と精神力がある、と自分を信じることが幸せの第一歩です。
付き合う相手探しは、4番目5番目でいいです。
まず、経済の安定、精神の安定、1人で自信を持って生きられるようになること。
それを優先して考えて、自分で決断してください。
自分で決断すること、自分で選んだと腹を据えること。
これが大事です。
コメントありがとうございます‼︎
確かにお金大事ですね。どちらに住んでも一人暮らしするので結構減ります。
そうなんですよね、うまくいかないと可能性も十分ありますもんね。
Bは求人多いのでAより家賃は少し上がりますが、給与も少し上がるので、あとは交通費くらいかなと。経済的には少しだけBが苦しいくらいかなと思います。
自分で自信を持って生きていけるように、
響きました。
自分で選ぶ!頑張ってみます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 〈どちらが良いかご意見聞かせてください〉 離婚したばかりの、30代前半女です。 今田舎在住(7年)、 4 2022/07/16 19:00
- 再婚 〈再婚相手について〉 かなり長文失礼します。 離婚しました。同居生活4ヶ月、離婚まで計約9ヶ月でした 9 2022/06/19 22:45
- 婚活 結婚後の仕事 9 2022/09/21 09:48
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(恋愛相談) 遠距離恋愛後このままでいいのか。 出会って4年、お付き合いをして2〜3年ほどの彼がいます。お付き合い 5 2023/03/12 21:55
- 再婚 幸せな再婚した方お聞かせください。長文失礼します。 最近離婚しました。4ヶ月しか一緒に住まず、別居し 4 2022/07/11 22:28
- 就職 離婚後就活しています。悩んでます。 元夫のDVに近い言動や病的な言動あり、結婚短期間で離婚となりまし 5 2022/08/26 09:09
- その他(結婚) 別れた彼から復縁希望の連絡が 8 2023/06/26 13:21
- 離婚 来週離婚します。この気持ちをどうおさめて前向きに生きれば良いかアドバイスください。長文です。 今夫の 12 2022/07/10 17:43
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
大好きなのに、離婚します
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
私、浮気しました。夫の心を少...
-
妻と離婚して元カノと再婚した...
-
入社書類の家族構成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報