dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまこの手帳を使ってます。
六穴で、もっと量をいれたいです。
19mmがいいと言われましたがもっと、大容量つめれるのはありますか?
あと六穴手帳で、おすすめを教えてください。
使いやすさなど色々教えていただくと嬉しいです,よろしくお願いします!
#手帳
#文房具

「いまこの手帳を使ってます。 六穴で、もっ」の質問画像

A 回答 (2件)

私も昔は システム手帳 をつかっていました。


ファイロファクス や タイムシステム なんか いろいろためしました。

”もっと大量にいれたい” とのことですが、この手の手帳は「必要なものだけをファイリングして持ち歩く」ものなので ”大量に入れる”こと自体が邪道ですね。
私は使わなくなったレフィルは外して「山根一眞 式 袋ファイル方式」で保存していました。

現在は Outlook を使用していて、すべて電子化したので システム手帳 は使っていません。 電子化・クラウド化でどこでもスマホやパソコンやタブレットで見たり記入できますし、検索もできるので、こっちのほうが便利です。

どうしても”もっと大量にいれたい”のなら自作するですね。
大量に入れるなら リング方式ではダメです。
私は (6穴の両端の2か所の場所に)2本の長いM3ビスを板に立ててそこにリフィルを入れて、言ってみれば「コクヨのパイプファイル」化をしました。 けど、便利でもない ので止めちゃいましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/11 23:58

100枚以上詰めたいなら、「保存用」のフォルダを使うといいと思います。


150枚入る物がこれです。550円。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bungu-style/w …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!