
光電話の宅内配線およびモジュラージャックの取り付け?について教えてください。
マンションから新築戸建に引っ越し予定です。
現在、ドコモ光と光電話を利用しており、引っ越し先でも継続予定です。
戸建にはリビングの収納内にマルチメディアポートがあるため、そこへルーターなどを設置予定なのですが、電話機をルーターに直接繋いでしまうと棚の中に電話機がしまわれてしまうことになります。
マルチメディアポートを利用した宅内配線によって別の場所に電話機を設置したいのですが、モジュラージャックの差し込み口が開いていません。(四角いカバーが付いている状態)
ドコモには派遣工事に来ていただきますが、電話線は露出した状態での設置になるそうです。
(宅内配線の作業なし)
電話線の宅内配線と、モジュラージャックの穴を開ける?のは個人で施工業者に依頼しなくてはいけないのかと思って探すものの、うまく見つかりません…。
こういった場合、どこに依頼すれば良いのでしょうか?よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光回線の開通時工事は、光回線契約会社からレンタルの回線機器(ルータや、モデムなど)までです。
回線機器(ルータや、モデムなど)から、ひかり電話/光電話の配線工事や、各部屋への配線工事などは、光回線の開通時工事とは別途の工事となります。
光回線の開通時工事の申込時に、回線機器以下の工事を一緒に出来るかを聞きましょう(別途の有料工事となる)。
もし、光回線開通時工事と一緒に出来ないと言われれば、別の日に別の工事として可能かを聞きましょう。
それもダメならば、新築戸建のハウスメーカの「電気工事業者」の工事が可能かの検討もしましょう。
ありがとうございます!大変わかりやすかったです。
ドコモ光に問い合わせたところ、やはり出来ないとのことでしたがそれがわかってスッキリしました。
ハウスメーカーの方に相談という手がありましたね…早速問い合わせしてみます!
迅速なご回答に感謝します。
No.3
- 回答日時:
>派遣工事に来ていただきますが、電話線は露出した状態での設置になる…
電電公社の時代から、電話会社は露出配線しかしません。
間仕切り壁を横切る必要があれば、目に見える位置に穴を開けてしまいます。
>個人で施工業者に依頼しなくてはいけないのかと…
電電公社が民営化、NTT となったときから「工事担任者」という国家資格さえ取得すれば、電気工事店できるようになりました。
近所の電気工事店に、
「電話線 (LAN) のいんぺい配線をお願いしたい」
と問い合わせてみてください。
町の家電屋さんでも「工事担任者」ぐらいは持っていることも多いですが、家電屋さんではドコモの下請け同様、露出配線しかしません。
しませんと言うより、できません。
電線を天井裏や壁の中へ通す「いんぺい配線」は、電気工事店に限ります。
露出配線のみなのですね…!
知らなかったことが色々わかって勉強になりました。ありがとうございます!
調べるにも分からないことが多かったので「電気工事店」「いんぺい配線」というワードを得られただけで助かりました。大変感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- FTTH・光回線 光回線工事 現場調査 5 2023/05/10 21:48
- 一戸建て 戸建ての光回線について質問です。 現在戸建て新築を建築中です。 2階建で1階がリビングですが1階の中 10 2022/11/07 01:11
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話をダイヤル回線からブッシュ回線にするときの、建物内の配線工事について質問です。 固定電話を黒 6 2022/09/09 22:43
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
専用線を引くってどういうこと...
-
電話回線の増設(ビルオーナー)
-
電話線(メタル線)って、何年...
-
光電話の宅内配線について
-
前の住人がおいていったネット...
-
在宅コールセンターでバイトを...
-
CATVインターネットにブースタ...
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
LAN配線
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
保安器からモジュラージャック...
-
電話線のジャックの繋ぎ方
-
ビジネスフォンを増設するとき
-
電話線を2階に引くには?
-
フレッツ光 開通工事について
-
光電話を部屋の壁のモジュール...
-
電柱を通してのネット配線設備...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
前の住人がおいていったネット...
-
電話線を2階に引くには?
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
LAN配線
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
フレッツ光 開通工事について
-
光電話の宅内配線について
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
電話線のジャックの繋ぎ方
-
アパートの壁にLANのモジュ...
-
ビジネスフォンを増設するとき
-
2階を有線接続したいのですが
-
保安器からモジュラージャック...
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
有線LANの配線工事
-
初めて質問させていただきます...
おすすめ情報