dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家電量販店のキャリアショップでも充電器の故障かスマホ本体の故障か調べてくれますか?

A 回答 (4件)

「○月に、ここで買ったんだけど」と言えば、多くの担当はやってくれると思いますよ(予想)



ブース内に、まともに充電できる「充電器+ケーブル」が用意されていて、コンセントに常時繋いであるので、
そこに貴方のスマホを挿してテストするだけ(5~10秒で診断)
「雷マーク」が表示されれば、スマホは壊れていないので、貴方の充電器が壊れているか、ケーブルが断線しているという事になる。
逆に、
「雷マーク」が表示され無いなら、スマホが壊れているという事!

それだけで、1分で判断できる事だから、お客さんが居なければ、やってくれるでしょう(予想ですけどね)
ただし、
規約で禁止しているなら「出来ないです」と言われるかもね。

だから、お店に行かなくても、
友人のケーブルに繋ぐだけで診断できるんだけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
雷マーク出ます、でも充電が全然出来ないんです。
家庭量販店で充電器だけ買おうかな?

お礼日時:2022/06/25 21:59

>最近ケーブルを足で踏んでしまいましたそれが原因です。



信頼性に疑問のあるもの(断線やショートで発火事故に発展する可能性もある)はあきらめたほうがよいかと思います。

なんらかの製品保証があるものは、一度聞いてみることをお勧めする。
    • good
    • 0

#1です、 お礼拝見済み



>雷マーク出ます、でも充電が全然出来ないんです。
A
それなら、まずはスマホの充電部分は壊れていないので、
あとは、友人に数十分だけでも充電させて貰って、今よりも%が増える感じなら、スマホもバッテリーも問題なし!
同じなら、スマホかバッテリーに問題あり・・・

>家庭量販店で充電器だけ買おうかな?
それでも、OKです。
別質問のお礼も見ましたが、「Type-C」を買えば良いだけです。
最安はまとめ買いすれば、フリマで1本単価は100円ぐらいでしょう。
2Aとか3Aの規格のは、1本500~1000円ぐらいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
友達はいないので確かめることは出来ませんが、明日に家電量販店のキャリアショップに行き確認してもらいます。

お礼日時:2022/06/25 22:18

>雷マーク出ます、でも充電が全然出来ないんです。



規格の合わない、別の端末のものを流用しているとか?
最近は、端末と充電器は別売りが多いから、古い端末の AC アダプターだと、流れる電流値がしょぼいので、バッテリー充電に倍以上の時間がかかる場合があります。

その機種には、これとこれが対応しているというもの用意したら、そうならないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャリアショップで機種変の時に購入したものだから機種に対応したものです。
最近ケーブルを足で踏んでしまいましたそれが原因です。

お礼日時:2022/06/25 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!