
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
会話が続いている状態に対して「話しかける」「話しかけられる」と言う表現を用いたとしたら、そもそもそう言う状態の事を「会話が続いている」と呼ぶわけですから意味がないでしょう。
なので「会話をしてない状態から会話を始める」と言う状況の時に「話しかける」「話しかけられる」と言う表現を用いるものだと思います。No.2
- 回答日時:
たしかに、微妙な意味合いを持つ単語です。
この場合の「かける」は補助動詞的で、
(32)他の動詞の連用形のあとに付いて用いる。㋐…しはじめる、途中まで…する、今にも…しそうになるの意を表す。「言い―・けてやめる」「死に―・ける」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法。
「話しかける」
a. [ 話し始める ]ー 口を開いていくらか話を進めた状態。
彼が一億円の隠し場所について話しかけたと思ったら、すぐに刑事がドアを蹴破って隠れ家の中に突入してきた。
b. [ 途中まで話す ] ー 口を開いてある程度まで話を進めた状態。
彼は一億円の隠し場所について話しかけたが、詳しい住所を言う前に刑事がドアを蹴破って隠れ家の中に突入してきた。
c. [ 今にも話しそうになる ]ー 口を開いて最初の言葉を発しようとした状態。
彼が一億円の隠し場所について話しかけていたのに、刑事がドアを蹴破って隠れ家の中に突入してきた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
依存したくないのに 友達とライ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
何故ライバル視されやすい?
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
自分のない彼女
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
こんな彼氏への上手な接し方を...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
「同窓会行かないの?」と聞い...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
私と付き合ってて楽しい?とき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産屋のお店のLINE登録をし...
-
美容院で仕事何してるんですか...
-
双極性障害の元カノの態度の急...
-
少人数の飲み会は好きだが、大...
-
言葉をかぶせてくる人、イライ...
-
他人の話に一切同調しない知人...
-
1年間人と話す機会がなかったら。
-
人と会話できない。コミュニケ...
-
会社の人に『◯◯さんって苦手な...
-
言葉の揚げ足取りで困ってます
-
認知症の予防には一日三人以上...
-
口癖で、「なんか~なんか~」...
-
知人のメンタル面について
-
軽度知的障害は見た目とか言動...
-
食事姿を人に見られたくないで...
-
典型的コミュ障?「お久ぶりで...
-
三人以上の会話だとうまく話の...
-
会話をしないことへの脳による影響
-
みんながみんな自分のこと好き...
-
Twitterでのヲタ友について。 ...
おすすめ情報