
介護士の立場から問題のある介護士を批判することはよくありますが、利用者の立場から問題のある介護士を批判すると何故か猛バッシングを受けます。(主に介護職の方々から。。w)
しかし、「私は施設の利用者ですが」の部分を「私も介護職に就いてますが」というように質問文を変えると全くバッシングを受けなくなります。w
何故施設の利用者が問題のある介護士を批判することが許されないのでしょうか。
介護士という職業自体が立派なのは自他共に認める物かと思いますけど、どうしてもこういう言動を取る介護士が「私の周りには(←ここ重要)」多いので、はっきり言って「私にとっては」介護士の印象が悪いです。
質問文をあまりよく読まずに揚げ足を取るだけ取って「だから利用者はクソで介護士が素晴らしい」と言いに来られる方があまりにも多いので「」を付けました。断っておきますが、質問文を読んだ上で回答して貰えるなら批判は受け付けます。又、私にも言論の自由や表現の自由はあります。それくらい利用者の視点から問題のある介護士の批判が許されない風潮があるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
介護職員について
-
ショートステイの食事代を安く...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
減免制度について
-
認知症の方への対応について。 ...
-
田舎で車なしで生活できる方法...
-
特養について
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
介護の仕事に対してはやる気は...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
介護施設で施設長からは、 周り...
-
介護施設で殆どのスタッフから...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
好きになった女性がいますが、...
-
夜勤の後半で利用者さんを食堂...
-
介護の夜勤をしています。 こち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
介護実習時の服装について
-
介護実習の利用者さんへのお礼
-
介護職で、現在特養で働いてい...
-
特別養護老人ホームでは,利用...
-
現在、介護実習中なのですが、...
-
介護士で明るい髪色やカラコン...
-
介護職。 高齢者施設に勤めて1...
-
介護施設で働いていますけど利...
-
介護現場で働いてる方に質問で...
-
介護体験で着るエプロンって黒...
-
グループホームの介護計画について
-
介護施設の片麻痺車椅子の方に...
-
介護実習がもうすぐあります。 ...
-
利用者様という言い方は可笑し...
-
実習で学びたいこと
-
介護職の方に質問です、利用者...
-
介護の就業規則で利用者さんの...
-
(緊急) 介護従事者様に真面目な...
-
介護実習の目標について
-
レクリエーション
おすすめ情報