アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Gペンで描きました。絵の評価と改善点を教えていただけたら幸いです(^^)

「絵の評価(血の表現あり)」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • できれば辛口でお願いします。。。

      補足日時:2022/07/03 19:40
  • それと、、この場合、一番最適な絵の練習方法は何でしょうか?やはり模写ですかね、、?
    ご返事頂けたら幸いです(*^^*)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/05 06:51

A 回答 (5件)

練習方法というと、ふつうに「デッサン」になるんですよね。



イラストや漫画の人は「デッサン」っていうと「形」をイメージするんですが、本質は「世の中を線ではなく色の面で見る」ことと「画面の中の主題とそれ以外の割合を決める」ことなんです。「余白」も決めるのがうまくなります。

無意味に頭や足先が切れてるイラストレーションがありますが、意図して切ってるかどうかはデッサン力で差が出ます。

今回のケースでいうと、一番手っ取り早いのは「ちょっと目を細めたらどこが濃くてどこが薄いかがわかる」んです。
濃淡を明度差で捉えることができるんですよね。

それって、デッサンやってるとつかめるようになってくるので。

当方はデザイナーですので、違う方法で見てるんですけれども。

粗と密、淡と濃、軽と重、

模写だけでは「もとの絵がダメならどうしようもない」という落とし穴があります。
自分なりのバランス、濃淡、粗密を見られるようになってください。
    • good
    • 0

いちばんわかりやすいところだけ指摘すると、



真ん中の人の髪のりんかくの太さが一番太いんですが、
左側のキャラクターのりんかくは、なりゆきになってる、っていうところなんですよね。

それはイラストレーション的にいうと
主題のバランスが見えていない、ということになります。

入れ込んでる主題が真ん中の人、ということはわかったんですが
バランス的なことをいうと、やっぱり左が弱いよね、という点につきるかなあと思いました。

あと、絵柄についてのイメージをいうと、すごく古いです。
昭和の同人誌の匂いがします。

背景の「モコモコ」した表現ですが、スキマに埋めていってる感じなので、空いてるところに入れてるっていう描き方なんですが、もっとバラバラな山と谷があると、自然っぽいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

とんでもない観察眼ですね。心にグッと突き刺されます。。。私は古いレトロな絵柄が大好きでこのような絵柄になったのは手塚治虫を模写していたからだと思います(^_^;)流石にバランスまでは考えていませんでした。。。

お礼日時:2022/07/05 03:14

構図や主従の扱い、デッサンは言うに値しないが、Gペンの力を入れる加減とかちゃんと調べてから描く方がいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます!Gペンはあまり慣れていないので練習します!

お礼日時:2022/07/05 03:10

何がどうなってるのかよく分からない…


血の表現?は汚れてるのかと思いました
後ろの(コレがわからない)建物?壊して獣人とマスクの子が出てきたのかな、と思いますが、怪我ならもっとアチコチキズだらけでも良さそう
マンガの一コマなら前後で判ると思うのですが、コレだけ見ると何がなんだか…
絵自体は上手いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。的確なアドバイスで大変助かりました!

お礼日時:2022/07/05 03:08

まず真正面から撮りましょうか……

    • good
    • 3
この回答へのお礼

すみません、、写真撮るの苦手で手が震えてしまいました

お礼日時:2022/07/05 03:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!