No.8
- 回答日時:
知り合いの中国人が言っていました。
日本は天国だ。
戦争は無いし、犯罪は少ない。
少し働けば死ぬほど食える。
選ばなければ仕事はいくらでもある。
頑張れば、将来もある。
人は皆親切。
特に官憲の紳士的態度には、感動すら
覚える。
日本人に産まれたことは、宝くじに
当ったようなものだ。
本当に羨ましい。
日本人は、天国に産まれ、育ったので
天国の有難さが判らなく
なったのです。
No.5
- 回答日時:
あなたが海外のこと何も知らないからだよ。
各先進国でも知れば、先進国の中でもどんだけ日本が凄いか、恵まれた国か、わかりますよ。海外で活動してたり移住したりした日本人は、現地を知って初めて、口を揃えて言います。「私の日本って凄かったんだ」と。私も移住こそしてないですが、海外事情を見聞きしてると、それと比べて日本の凄さが薄々わかります。

No.2
- 回答日時:
私は今海外におりますが、大使館よりスリなどの犯罪に気をつけるようメールが来ました。
実際SNSでは被害報告が多いです。日本は
水道水が飲める
道が平坦
イヤフォンをして道を歩ける
横断歩道をほぼ安心して渡れる
自動車やバイクが交通ルールを守る
停電がない
公共交通機関が時間通りに来る
24時間のお店がある
飯が安い
といったメリットがあります。
なお私の所在地は現在、日本人が移住したい国1位の場所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 モラハラ夫について。 ここ数年夫からのモラハラがひどく、今まで子供のためと踏ん張っていましたがもう我 2 2023/07/16 01:58
- その他(悩み相談・人生相談) SNSでの話。海外在住の日本人が「今日はマーケットに来てみました」と投稿したら、それを見た日本在住の 2 2022/04/27 15:13
- 食べ歩き 僕は春日部市に住んでいるのに、一ヶ月に一回だけ草加健康センターに出かけるんですが、普通ですよね!別に 1 2022/07/30 23:30
- 離婚 性格の違いから話し合って離婚する事になり、その次の日にもう一度考え直さない?と言ったけどもう無理とい 3 2022/09/19 23:26
- 政治 男女3人が、ハンマーのようなもので殴られて死亡。最近、こんな事件が多いですね? 1 2022/12/26 00:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 真面目な質問です。 自分自身が養子として育てられたかどうか確認するだけの為に戸籍謄本を発行するのは違 3 2022/07/18 22:33
- 政治 日本国内にいちばん多く住む外国人は中国人。 日本人の敵が、いちばん多く住んでいるという事実、政府はど 4 2022/06/24 08:41
- その他(悩み相談・人生相談) 元彼から久々連絡が来たけど、やりたいという連絡でした。 彼自身はマッチングアプリとかで彼女は探しては 2 2022/10/31 22:00
- その他(結婚) 50代シングルマザーです。 息子の彼女が日曜日に結婚の挨拶にきます。 相手の親御さんにはお祝いでお店 7 2023/04/17 20:20
- 片思い・告白 女性からの返信が来ないけど、脈アリでしょうか? これまでほとんど恋愛経験がない28歳男性です。 相手 5 2023/05/13 13:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
パソコンをスリープしている時...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
停電時の実損害は請求できる?
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
停電お知らせ装置
-
閉じ込め問題について、家電メ...
-
センサーライトが停電回復後消...
-
三菱シーケンサのデバイスにつ...
-
また教えてくださいませんか、...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
パソコン 停電 biosから立ち...
-
停電後にPCがショート?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
パソコンをスリープしている時...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
停電時の実損害は請求できる?
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
受水槽について
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
おすすめ情報