重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腕立てをしたいのですが、膝を曲げてししか出来ないのですが、どうしたら膝をつかず出来るように教えてもらえないですか?

腹筋がいるとか・・・?聞いたことがあるのですが・・
一回も出来ない私ですが・・・

20回できるようになりたいです。

私にも出来るのでしょうか??

A 回答 (5件)

トレーニングの基本は、徐々に強度を上げていく・回数を増やしていく、というものです。


今現在、膝をついて腕立て伏せができるなら、膝の位置を徐々に遠くしていく → 最終的に膝をつかずに というのが現実的だと思います。

女性でも鍛えている人なら20回以上、できるようになります。女性の腕立てについては、過去質問
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1203087
の#5 で私も答えています。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1203087
    • good
    • 0

スポーツジムへ通っていますが、そこでの出来事です。


男女を交えての筋トレのコースがありますが、この時インストラクターからの指示は 女性は膝をついて*** と必ず言われ、殆どの女性がそのようにします。

#2、3で言われている通りでしょう。続けていればいつのまにかできるようになります。但し、笑顔を忘れずに。!
    • good
    • 0

膝をつかずに腕立て伏せの姿勢をとることは出来るんですよね?だとしたら腕の力の問題です。

腹筋も確かに必要ですが腹筋不足ならば数回は出来るはずです。

#2の回答にもありますが、最初は膝をついてもOKですので回数こなして鍛えて下さい。ある程度出来たら、膝をつかずに1回を目指してトライしましょう。
    • good
    • 0

はじめましてこんにちわ^-^私も最初はひざつけた状態でも10回が限度でした。

だけど毎日ひざつけた状態で、最初は10回。できるようになってきたら20回と回数をふやしていったら、最終的には膝つかないでできるようになりましたよ。日々の積み重ねが一番重要だと思いますんでがんばってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみますw
膝をついた状態で、やっていても何も痛くないししんどくないので?????出来ているのかなーって不安でした。

頑張って一ヶ月ぐらいやってみます。

お礼日時:2005/04/02 09:14

アナタは懸垂や倒立はできますか? 3000メートルを何分くらいで走れますか? トータルの体力があれば腕立て臥せの50~100回は困難ではありませんが……



私には、膝をついて行う腕立て臥せのイメージが見えません。どんなスタイルなのか、お教えください。四つん這いでもなさそうですし……補足をお願いします。

この回答への補足

四つん這いですよ。

腕だけ動かすんですでも、筋肉がついてるのか不安になります。

補足日時:2005/04/01 14:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!