
丁字路で私が一時停止中に、対向車が右側から左折しているときに接触が心配で相手の車の右バンパーの先端をじーっと見ていたら、相手の運転手と同乗者に睨み返されて、しかも、クラクション鳴らしていきました。
私のささやかな所作が相手を不快にさせてしまったのでしょうか?
それもと考えすぎで、気遣い気疲れのし過ぎでしょうか?
センターラインのない丁字路なら中央によって、対向車をブロックして接触事故を防ぎ、右左折の待ち時間も短く済むようにしています。
右左折車が入れないなら止まるしかないので、車列が止まり私が右左折する事が出来るようになります。
※狭い所ですれ違って事故になる位なら、この方法の方がいいですよね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>対向車をブロックして接触事故を防ぎ、右左折の待ち時間も短く済むようにしています。
習熟者から見れば超へたくそ、迷惑なんです。
接触が心配なら、速やかにバックすべき。
最も説明d4は状況が十分把握しきれませんが。

No.4
- 回答日時:
矛盾していますね。
そもそも、相手の車と40cm以上あいていて、迷惑をかけてないと言い張るのなら、ぶつけられるのではと心配して相手のバンパーを凝視する必要はないですね。
また、あなたは、「左に寄っていた」と書いていますが、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8988198.html (2015/05)
ギリギリまで寄せたつもりで1メートルの幅があったり、(補足へのコメント)
かつ、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11113836.html (2019/05)
運転歴は10年を超えています、十分な運転の腕前があり自身もあるので、もっと左に寄せられるようになる練習をする気はありません。
※質問と一緒に「狭い道」のすれ違い場面の写真がありますが、これで立ち往生というのは、こちら側がいかに道の真ん中にいたかを示しているようにしか見えません。
なので、あなたの左側は1m空いていて、相手の車との間が40cmが事実だとすると、やはり、相手は「道の真ん中に止めてんじゃない」という感覚になることは間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
免許返納考えてますが
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
-
車の停止位置についての質問で...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
どちらにウィンカーを出すべき...
-
信号待ちから二車線右折レーン...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
自動車での違反
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
本人確認書類として提出された...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
信号待ちから二車線右折レーン...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
本免受かる自信がないです…… 二...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
MT車の運転について。
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
卒検の前に効果測定ってのがあ...
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
免許の一発試験はなぜあんなに...
-
車の停止位置についての質問で...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
追い越し禁止の標識についてと...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
おすすめ情報