

他人からどう思われているかを気にしないようにするにはどうすれば良いですか?
友達から誰かの悪いイメージや噂を耳にする度に、私もどこかでそんな話をされているのかなと悲しくなります。
これまで悪い印象となるようなことをしていなければ特に気にする必要はないのだと思いますが、私の場合いじめのようなことをされていた過去や、思い出したくない出来事がいくつもあり、良い評判ばかりではない気がします。
大人になれば、自然とみんな昔話はしなくなったり、気にならなくなったりするものなのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
人がどのくらい他人のことを気にしているか、参考になる少し意地悪な質問をあなたにします
例えばの話になるんだけど
今から20分くらい前にあなたはあなたの知り合いから紹介されたAさんという人と話をしていました。商談は上手くいって、次はまる○月○日に会おうと決めた後解散しました。
質問。Aさんはネクタイをしていたけど何色でしたか?水玉模様で良かったですか?それとも違う模様でしたか?靴は何色でしたか?さて、あなたはどのくらい正解したでしょう。
特別目立つことをしていたら、どんな顔してどんな服装していたか鮮明に記憶出来るかもしれないけど、普通に接していたら電車から見える通り過ぎてゆく風景の1つにしか見えなくて、その人に関する記憶って、案外曖昧なものではありませんか。
人は他人より自分の方を可愛く思うものなので、貴方が気にするほど他人はあなたの事を気にしていないものだ、と言いたかったのです。
仮に記憶されていたとしても、すぐに忘れられてしまいます。
人の口に戸は立てられない、と言います。口がある限り、人は憶測で勝手なことを言います。
だからそれが気分を害するような悪口だったり、あまり根拠の無い避難だったら、耳に入ってくることは勝手にいつでも流れている滝のようなものだと思えばいいでしょう。滝を消すことは貴方の手に負えません。
他人からどう思われているかを気にするのは、滝の流れに文句をつけるようなものだと思えばいいでしょう。
過去の経験が現在をコントロールするなんてことはありません。私も転校生の時にいじめられた経験があります。いじめられても誰にもいえず悶々としていた私も、周りの人と雰囲気が違うと言うだけで私をいじめた子たち(中学生)も、ガキだったんです。辛いよって声を出せなかった私には、ズックに画鋲を入れるなんてことしないで、やめて、と言える勇気がなかった。辛かったけどあなたも私もそういう時を超えて、大人になりました。時は永遠ではなく、時と言う漢字が象徴している様に、私達は日に日に寺(お葬式)に向かっています。
後戻りなんてしていられません。私たちをいじめた人たちはいじめた自覚もなく大人になり、ある人は仕事で成功しているかもしれないし、お金持ちになっているかもしれません。
それなのに、まだ囚われているとしたら、その方が可愛そう。
他人のあなたに対する思考や評価なんて、テレビで活躍しているタレントの人気と似ていて、ちょっとした出来事で人気が凋落し、忘れられるという不安定で、当てにならないものです。
あなたは今どうしたいのか、あなたは何を大切にしたいのか、自分の現在地を知って、あなたらしく過ごしてゆければ、周りの評判に過度に影響されないで済みそうです。
人はあなたが思うほどあなたを気にしていません。
身辺を忙しくしましょう。人間は暇になるとマイナス思考になるようです。何かを習うも良し、ジムに通うのも良し、雑音をあなたの内部に取り込まない工夫をしましょう。
人があなたの悪口を言ったからって、あなたの価値は下がりません。勝手に下げようとする輩は放っておきましょう。
あなたをコントロールできる人が他人ではないと承知しておいて下さい。そこが大事です
回答になっていなくてすみません。
私の価値を決めるのは周囲からの評価だと考えてしまうと何をするにも他者からの印象を気にして辛いものですが、もっと自分と向き合わなくてはならないなと感じました。
色々考えすぎてしまうほど暇なのかもしれません、、笑
アドバイスいただいたように、もっと忙しく、充実させてマイナス思考から抜け出そうと思います。
他にご回答くださった皆さまも本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
他人にどう見られているか・・・氣になりますよね。
過去(左)・・・20番の真実のカードと人生の輝き
現在(真ん中)・・・17番の希望のカードと人間関係
未来(右)・・・10番の運命のカードと信念
過去には、他人の目を氣にせず過ごせた時期もあったのではないでしょうか?自分の人生という舞台にスポットライトを照らすのは、自分自身。
自分の人生に自分で責任を持ち、あなた自身が主人公であった頃を思い出してください。
今は、ちょっと忘れて、他の人の人生の脇役に転じてしまい、つらい時期かもしれませんね。
あなたが、本当の自分自身を思い出せば、どう思われているか氣にならなくなるでしょう。氣にならなくなるとは、他人がどうなってもいいという身勝手な意味ではありません。
「他人からどう見られたら幸せなるか」「何を他人からされたら嬉しいか」という他人中心な人生から抜け出しましょう。
そうすれば、「自分はどうしたら幸せになるか」「自分は何をしたら嬉しいか」という自分中心な人生へとホップ!!
ホップの後は、「他人の喜びにどう自分が貢献できるか」「何をしたら、相手が喜ぶのか」という共存共栄のステップ!!
情けは人のためならずと言いますが、情けは人のためならず、自分のため・・・であると信念のカードが忘れないでと背中を押しています。
どう見られるかを氣にしないようにすればするほど、他人の目は氣になります。それよりも、自分がどう他人のことを見ているかに意識を集中してみたら如何でしょうか?
嫌いな人は、相手もちゃんと嫌ってくれるように、自分が先に嫌っていたりしないでしょうか?
もしくは、反対に好かれよう好かれようとして、ココロの底では、嫌っている自分がいないでしょうか?
嫌な噂話をする人や、嫌な反応、苦手な人にも、そうなる理由が、その人なりの人生にもあるし、その相手にも守るべき家族がいたり、子供の頃、嫌な反応をしてしまうトラウマがあり、今も苦しんでいるのかもしれません。
損得勘定で、他人を見れば、相手の反応がより一層氣になるものです。
ええ・・・そんな損得勘定で相手を見ていないですよ・・・という葛藤もあるかもしれませんが、誰しも、ココロの底では、損得勘定で、どこかで相手を利用しようとする本能があるのかもしれません。
だからといって、そんな自分を責めたりしないでくださいね。誰しもが多かれ少なかれ、他人の目が氣になることは、あるし、今、こうして文章を書きながら、どんな反応されるんだろう?ってドキドキしながら書いています(苦笑)
今、どんな目で見られているのだろうかと過剰に反応するつらい時期かもしれませんが、あなたは、きっとまじめで、優しい方だと思います。
その優しい自分をもっともっと思い出して、自信を持ってください。
きっとどう見られるか氣にし過ぎる時期を超えて、自分がどう世界を見て、どう世界を創造するか?
これからの人生を楽しんでください。

No.3
- 回答日時:
悪いイメージや噂は、事実ではないのだから気にしなくてOKです。
好きな人からは良く思われるように努力するのは良いことだと思いますが、
他人からは、別にどうでもよい気がします。他人だから。
大人になると、そのような噂をする暇も価値も相手もいなくなります。
生きるのに必死ですし、大人が興味を持つ内容って変わりますので。
ただ昔話は誇張して話し、面白がる子供のままの大人になりきれない奴は
どうしても一定数残りますので、そのような人とは縁を切ればOKです。
噂話って、自分の知らないところで話される分には問題ないんですよね。
そうしないと、有名人なんて頭おかしくなっちゃいますから。
友人って多ければ良いものではなくて、自分と考えが合う人だけでOK。
その人たちを大切にしていくと良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 わたしにはADHD、ASDといった発達障害があります。昔から空気を読むことが苦手で、何度も失言を繰り 3 2022/10/08 01:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自然に友達出来ないタイプ? 4 2022/08/16 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) なんか昔の辛い過去を思い出すとなんで自分が?とか思うんです。他の人はそう言う事ないだろうことも全て自 7 2023/04/09 11:53
- 友達・仲間 友達がほんとに嫌です。 私は2年間同じクラスの友達がいます。去年は仲は割と良かったのですが、今年度に 2 2023/01/18 22:41
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と友達に戻りたいです。 現在高校2年生で、彼氏の方から告白をして頂き付き合うことになりました。人 2 2022/09/30 16:40
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の女性の方(ADHDやASD)で友人関係から恋人になった経験がある方いらっしゃいますか? 1 2022/10/27 18:00
- その他(ニュース・時事問題) 評判の悪いお寺の住職を追い出す方法はありますか? そのお寺の息子は26才ニート 怪しいサングラスとハ 5 2022/12/29 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 他人にめっちゃ気を遣って場を盛り上げようとしちゃうんですが、きっぱりやめようと思っています。どうして 2 2022/04/16 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) 私のmbtiって? 1 2023/04/13 17:10
- 友達・仲間 夏休みに大事な友達と喧嘩してしまいました。 私は今高校3年生で、その友達とは同じクラスで、ニコイチっ 3 2022/11/20 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
俺さ、よく思うんだ。顔がブサ...
-
男性が下を向く理由
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
大人数の飲み会が苦手です。 会...
-
人生って不公平すぎませんか? ...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
美人だと言われるけど、自分の...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
死ぬほどブサイク過ぎて辛いで...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
ブサイクって外出るの恥ずかし...
-
何故か張り合われる(ライバル視...
-
いつもすっごく優しくて笑顔の...
-
「怖い」と言われると傷つきま...
-
マッチングアプリしてる者です ...
-
68歳の男性に片思いしてしま...
-
高校1年生です。私は毎年クラス...
-
彼女としての自信が持てない こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変わってると言われます。人に...
-
元気そうなお顔が見られてよか...
-
ブサイクな男に生まれて悲しい...
-
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
不細工な顔の女児を見ると 可哀...
-
最初に彼氏(彼女)に裸を見ら...
-
何故か張り合われる(ライバル視...
-
死ぬほどブサイク過ぎて辛いで...
-
大人数の飲み会が苦手です。 会...
-
女の人に聞きたい。すれ違う時...
-
彼女としての自信が持てない こ...
-
「怖い」と言われると傷つきま...
-
長さ15.5センチ 幅4.5センチ 亀...
-
人の容姿の悪口を言う人の心理...
-
いっつもキモいと言われます。...
-
マッチングアプリしてる者です ...
-
どうせ彼女なんかできないと 諦...
-
女性が18禁エリアに入るのはキ...
-
男性が下を向く理由
-
お人形さんみたいと言われるひ...
おすすめ情報