dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、女性2人と会話していた時に1人の女性がもう1人のことを可愛いですよねって俺に聞いてきたから、確かに可愛いと思っていたから可愛いよ、って言ったんだけど、その可愛いって言われた子は俺に目が腐ってますよって言ったんだよな、でも2人して可愛いのは可愛いに違いないって言って話しは終わったんだけど、どういうことだったんでしょうね?
因みに俺、その子が一番好きなんだよね、ウソは無いんだな。
皆さん回答をお待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 一応、プレゼントくれたり、俺の仕事に骨折りしてくれたりします、出来る限り2人きりになろうとしたり、まぁ色々なことはありましたね、

      補足日時:2022/07/15 18:57

A 回答 (3件)

見る目がないと言いたかったのだと思いますが良い語彙が思い付かなかっただけかもしれません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも感じてます、3人しか居ない中で2人に言われたら照れますからね、咄嗟に出た感は確かに感じました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/15 19:00

謙遜な気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、謙遜も感じました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/15 19:01

性格は毒入り。


普通そんな事は言わない。
それを言えてしまう人。
止めておいたほうが良さそうに思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キツめの性格なんで、確かに毒突きますね。
感情が豊かうえならば気にならないです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/15 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!