dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安が解消できればと思い投稿させてもらいます。
10歳近く離れた歳上の方と結婚予定の女性です。

歳上の彼ということもあり、兄妹夫婦とも歳の差が開いており、兄嫁・妹さんと仲良くなれるのか、人見知りもあり余計に不安です。

私たちはこれから結婚、妊娠・出産のため、すでに築かれている仲に溶け込めるのか、不安に感じはじめました。
何か考え方のアドバイス等あれば頂きたいです。

A 回答 (8件)

あなたが緊張していれば、それは相手にも伝わります。


年齢なんて、関係ありますか?

そもそも、なんでそう思うならそんな年上の相手とお付き合いしているのかがわかりません。

気にしないことです。自分がビビれば、相手もビビりますよ。
気楽に生きることでしょうね。
    • good
    • 0

あなたの抱えている問題を結婚相手の男性に、自分は結婚後の生活のこういう点が気になる。

どの様に心がければいいのか教えて欲しい。万が一、男性の親族との間で気まずいことになれば、あなたが仲裁の様なことをしてくれるのか、という様な感じで確認しておくべき事です。

あなたの考えとして、10歳離れている相手との結婚であるから相手の親族とも年齢的な問題があって会わないかも知れない。と、いう考えそのものが間違っています。あなたの考えが正しい認識の元で成り立っているのなら、10歳以上歳の離れた男性との結婚は破綻するのが分かりきっているので避けましょう。と、言う理屈が成り立ちます。

問題は、10歳年上の男性と結婚するという事実の裏に隠された、あなたの対人関係は下手である。と言う自分の人間関係の自信の無さだと思います。これらに関してもご主人になる人に打ち明けて、ご主人の親族の了解を内々に得ておくといいと思います。
    • good
    • 0

相手の年齢に関係なく、「結婚」には何かと不安がつきものです。



それまでは相手の事だけを知っていれば良かったけれど結婚した途端、相手方の家族、親類、友人…色々な人達との関わりが生まれてきます。それが楽しい場合もありますが、厄介な問題が出てくる事もあるのです。
でもそれは相手も同じ事で、見知らぬ2人が結びつく事で、互いの世界が何倍にも広がっていき、そこに人生の苦しみや喜びが詰まっている、とも言って過言ではありません。
「結婚」は修練の場、でもあります。

彼の事を好きですか?好きならば様々な試練も必ず2人で乗り越えられますよ。
幸せになってくださいね。
    • good
    • 0

みんな大なり小なり不安はあるものです。


でも、まだ起きていないことに不安を持っても無意味だと私は思います。
対策をたてることはいい事だとは思います。
マリッジブルーですね。
夫婦、家族の幸せな未来を思い描くようにしてください。
お幸せに。
私の夫は19歳上より。
    • good
    • 0

歳が近いからって上手くいくとも限りませんよ?

    • good
    • 0

不安ならやめておいたほうが良いですよ。

不安を感じない近い年の方を探しましょう。10才離れていると育った環境も好きな物も違うし、相手が小学生五年生頃に生まれ的なんでしょ
何才違っていても嫁姑小姑との付き合いは、出来なかったら馬鹿にされるのは同じです
辞めておきましょう。、
    • good
    • 0

10歳なら問題ないんじゃないかな。


特に気にしなくてもいいと思うよ。
逆に周りが全て経験してるから色々アドバイスきいたりできて参考になると思うんだけど、
仲良くなる為に色々アドバイスもらうとかね。
    • good
    • 0

私の姉も10個上の旦那さんと結婚しましたが幸せそうです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!