
No.4
- 回答日時:
こんばんは
警察から連絡があっても不思議ではありません。(逆に警察の面前での示談のほうが民事不介入の原則に違反します)
暴行事件のように被害者がはっきりしている場合は、示談(被害の弁償)が済んでいるかが重要になるからです。
つまり、被害者と仲直りできているなら、刑罰を科さなくてもよいという判断ができるわけです。
ですから、犯人としては、自分に刑罰が科せられないようにするために、示談をしたいと言ってきたわけです。
示談の理由が刑罰をさけるものである以上、加害者が警察につかまっていない(警察沙汰にはなっていない)ならば、この示談話は「マユツバ」ものです。
警察がこの事件を知っているのか確認しましょう。
反対に、警察沙汰になってるのなら、示談は自然な流れです。治療費、精神的な損害などを償ってもらいましょう。
そのとき、少し法律に明るい人に付き添いを頼むと心強いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/03 10:39
ご回答ありがとうございます。主題の事件、もちろん、警察で私達被害者の事情徴収、加害者の取調べが一通り終わってからの話です。やっぱり、示談には、誰か第三者が立ち会ったほうがいいんですね。参考になりました。ありがとうごあざいます。
No.3
- 回答日時:
「示談にして欲しいと加害者側が言っているという連絡が警察から」あったことが不思議です。
警察は「民事介入せず」と言って、示談のような民事に介入する権限がありません。警察にこちらから本当にそんな話があったのかもう一度確認してみてはいかがでしょうか。普通は、被害者がまず警察に被害届を出し、加害者が警察に出頭してから、警察立会いのもとで、被害者と加害者が向き合い、示談にするなら示談にすると決める、というのが順序だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/03 10:46
ご回答ありがとうございます。説明不足ですみません。事件のあった直後に警察に被害届を出し、その役2時間後に加害者は見つかり、出頭しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルで強引に本番行為をし...
-
靴の履き間違え 窃盗罪
-
先日、交差点の交通事故で車が...
-
交通事故の免停の通知について
-
公然わいせつ
-
被害届けの取下げと示談について
-
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
示談について
-
喧嘩両成敗では?(AB蔵さん)
-
新、刑事罰に付いて。
-
土木作業員 民度が低い?育ちが...
-
外でオナニーしてしまい通報さ...
-
公共の場でぼっきしたら犯罪な...
-
アパレルでの万引きは原則現行...
-
よく公務員(役人や警察官)は前...
-
窃盗について。 11月28日に妻と...
-
愛知県の窃盗事件
-
親戚に前科者がいた場合、国家...
-
当て逃げについて。
-
セルフガソリンスタンドの、つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
靴の履き間違え 窃盗罪
-
デリヘルで強引に本番行為をし...
-
コンビニの店内で自慰していた...
-
職場で先輩の財布からお金を取...
-
人身事故の公務員就職への影響
-
暴行・傷害事件の治療費に健康...
-
彼女と喧嘩して殴られたので殴...
-
アイコラ画像を添付してしまい...
-
先日マンションの隣の部屋にベ...
-
示談書で署名捺印以外のところ...
-
先日、交差点の交通事故で車が...
-
歩行中にミラーに当てられ逃げ...
-
酔っ払いに殴られて怪我をしま...
-
宥恕文言のない示談書の効果
-
家電量販店から器物損壊の被害...
-
未成年の息子が盗撮で逮捕され...
-
デリヘル店からの恐喝が心配です
-
昏睡強盗被害に遭いました。 犯...
-
傷害事件の被害にあいました…更...
-
示談書の氏名について
おすすめ情報