プロが教えるわが家の防犯対策術!

共働き、子ども1人(保育園児3歳)です。
妻に今日は仕事休んでと言われるくらい妻の体調悪くて 、
子どもが家庭保育のとき自分はどうしたらいいかいつも悩みます。
会社に言えば一応は休ませてくれますが、
社内の家庭持ちでこういう理由で休むのを聞かないのですごい複雑な気持ちですし、
そんな気持ちで休む理由を伝えるのもムダに骨が折れて疲れます。
今日日みなさんはどうされているのでしょうか?
何かスマートな言い方とか無いものでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

今どきだから胸張って堂々と育児休暇願い出ますよね。


会社が認めてくれるなら それでいいと思います。
遠慮なく休んで出勤したら精一杯尽くす。
それで充分だと思うけど。
家庭でいざこざが起きると
実際ロクナ仕事できない事は確かですので
先ずか家庭円満になれるよう
育休としてお休みされるべきかと思います。
会社に告げる時は
そのままお伝えすればいいんですよ。
奥さんの具合が悪くて
子供の面倒を見なくてはならなくなったので
お休みさせてください。って。
    • good
    • 4

有休をとるのではなく、欠勤ですか?



欠勤や遅刻早退(午前休や午後休をとるのでなく)は、減給になり、査定に響きます。
簡単に欠勤するものではありません。

有給休暇があるなら、ちゃんととればいい。
年に5日とらない社員がいると会社は罰せられます。
体調不良なんてあやふやな言葉ではなく、寝込みましてくらいにいっておけばいい。

有休がなくて欠勤せざるを得ないのか、休むことを欠勤と表現しているのかは大きな違いです。
    • good
    • 4

こんばんは。


奥さんと3才のお子さんの面倒見るのは、あなたしかいないでしょう。
奥さんも、「仕事があるのに申し訳ない。」気持ちだと思いますよ。
会社には、「妻の体調不良と子供の世話で休みます。」と、話せば大丈夫です。
未だに、男性が家族の世話で休むのを良く思わない風潮が根強いので、あなたが、会社で先駆者になれば
他の家庭持ちの男性も家族の世話で
休みを取りやすくなるのではないですか。夫婦は助け合うものです。
    • good
    • 4

奥さんに子供や家事任せきりな旦那が多い世の中で「こういう理由」で休めるのは素晴らしいと思います。

    • good
    • 4

有休休暇の範囲であれば 理由なんて関係なく休めばいい。


(有給休暇に理由は必要ないし、「理由を言わないこと」を理由に有給休暇を与えないのは違法です。)

>妻の体調悪くて
ならば仕方ないですね。
ほかの人の妻は体調悪くないだけのことです。
    • good
    • 4

>会社に言えば一応は休ませてくれます


じゃあ、気は楽だと思いますが。

>社内の家庭持ちでこういう理由で休むのを聞かない

私からすると、全然珍しくない(配偶者に限らず、親などもあるので)ことですが、あなたのところでは珍しいのですね。 ならば、あなたが「最初の前例」となればいいのではないでしょうか?
実際には言いたくても言えない人というのもいると思いますし。

これから先、あなたと同様な人が現れる可能性もありますから、その際のフォローの仕方をマスターしたり、また、本人の体調不良以外での欠勤によるダメージの軽減する方法を会社に確立したりと、有益なことはいろいろとあると思います。

欠勤した際の奥さんやお子さんのお世話をしている隙間時間にでも考えると非常に有意義だと思います。
    • good
    • 4

夫婦は『持ちつ持たれつ』です。


例えば・・・同じ状況下で奥さんは どう言動するか?
奥さんと同じことをしておけば 後から文句は言われないでしょう。
でも、奥さんはしてくれたのに、貴方はしてあげなかったとしたら・・・死ぬまで言われますよ。

会社は貴方に何かあっても 何もしてくれませんよ。
でも、奥さんは貴方に何かあったらできる限りのことは してくると思います。
会社のことよりも家族・家庭を優先に言動すべきだと思います。
    • good
    • 4

家庭は妻だけが維持するものではなく、夫婦二人で維持していくものですよ。


相方の体調が悪かったら、もう一人が助ける。当たり前の事です。
 
そのまま言うのが、何故抵抗があるのでしょう?
少し考え方を変えないと、将来「定年離婚」と言われますよ。
    • good
    • 4

質問者の心情は分かるけど、これは気の持ちよう。


それに尽きるよ。

「複雑な気持ち」「骨が折れて疲れる」というのは自分の心から発生している自分の考え方によるもの。
考え方を変えれば、自分の心にかかる負荷も減る。
減らせる可能性はあるよね。

スマートな言い方を考えるのもいいけれど、それはあくまで相手の心に影響を与えることで自分が楽になるというもの。
相手の心に影響を与えるよりも、まず自分の心持ちを変える方が簡単だし確実だと思うよ。

それと。
「スマートな言い方」というのは、言い方を変えればその場しのぎの方便ということだよ。
そんなところを配慮するよりも、普段の業務で同僚や会社を助けていればいいと思うよ。
助け合い、サポートすること。
これは機械やAIにはできない人間だからことできる仕事の進め方と人との関わり方。
日頃からそうやっている人が、奥さんの体調不良を理由に休んだら、「あの人は仕事も家庭も大事にしている」と周囲からも好印象になるはずだ。

また、そういった家庭も大切にする姿勢や仕事と家庭のバランスのとり方は、職場でもしっかりを意思表示して少しずつ周囲に啓蒙していくといいと思うよ。
質問者の会社ではまだ家庭(奥さんの不調や家庭保育)を理由に休むことが一般化していない社風のようだから、少しずつ変えていくことも大切かと思う。
    • good
    • 4

>社内の家庭持ちでこういう理由で休むのを聞かないので



保育園児がいる家庭で配偶者の体調不良ですから、こういった理由で休みを取ることはよくあることです。
客観的に見ても何の疑問を持ちませんし、あなたが複雑な気持ちになる理由もよく分りません。
家庭を大事にしていない人は仕事もできない人間という認識が一般的だと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A