dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して約2ヶ月になります。地方の田舎のスーパーの日配担当係として勤務しています。今働いているスーパーは地元では何店舗かお店もあります。勤務しだしてから20日程で、いきなり発注をやってと言われて今もやっていますが何をどれだけ頼んだらよいのかわからず、発注しなければいけない商品を何種類か発注するのを忘れていたりと毎日怒られてばかりです。自分はこの仕事には向いていないので、見切りをつけたほうがよいのか悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 忙しいのか、ろくに仕事のやり方も教えてもらえないまま、いっきに説明されメモを取るのも必死です!他に包装の仕事などもあり、もう限界という感じです。

      補足日時:2022/07/21 16:47

A 回答 (7件)

忙しくて人手不足とはいえ、きちんと教えてもらわないと困りますよね。



向いていないというより、普通発注数なんて、祝日の多さとかイベントの有無なんかでも変わるし、売り場見て、今何がよく売れてる、売れてないとか、分析しないとわかるものじゃない。

一方的に押し付けたくせに、チェックもしてくれず上手くできないと怒るなんて、嫌になりますよね。
上司は本当に人育てる気あるのだろうか??と思います。

そんなだったら辞めてもいいとは思いますが、辞めるにしてもまた新しいところ探さなくちゃいけないし、私だったら悔しいかな(笑)

経験が浅いので、せめて発注前にチェックしてくれませんか?とか、文句言われたら、そういうのは発注前に指摘してほしかった(嫌味)とか、ちょっと反論もしたほうがいいと思う。

こっちは就職して、一生懸命働こうとして頑張ってるのに、きちんと教えてももらえず、一方的に怒られて仕事が嫌になって、辞めなきゃ、、、ってなった人、過去に何人もいると思いますよ。

もし可能であれば、人事に連絡して悩みを伝えてもいいかもしれない。多少暴れて、それでも駄目っていう結論になったら仕方ないけど、ここではいさよならだと、スキルもつかず嫌な思いしただけになっちゃう。

とはいえ、毎日怒られるとのこと。辛い思いを我慢していると、鬱にもなるし体も病気になりやすくなってしまう。あなたがもう我慢の限界であれば、身を護るために逃げてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!もし、次の所に行っても同じようなことになったらとか考えますが、いよいよ身体も精神的にも限界になったら転職します!!

お礼日時:2022/07/21 18:03

結構ブラックかも知れませんよ。


棚卸から発注残は自動計算でされて誤発注防止になっているシステムが大手スーパーは導入されてます。 
2カ月でこんな理由で怒られるのって理不尽だと思うので私なら転職します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねーやはりろくに教えてももらえないのにそんなことで怒られるのは理不尽ですよね。もう少しやってみてもダメなら転職します!

お礼日時:2022/07/21 17:21

あなたは男性ですか?

    • good
    • 0

なるほどですね可愛いことかいないの?いなけりゃ


辞めた方がいい
    • good
    • 0

マニュアルは無いのでしょうか?


勘に頼る仕事は失敗のもとです。前任者からちゃんと引き継いでください。それでも出来なければ、転職を考えた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!1週間の売上を見て発注してと言われます。それはマニュアルではないですよね?もう少しやってもダメなら転職を考えます。

お礼日時:2022/07/21 17:18

経験や教育がなければ誰だってできません。


怒られることが辛いなら、さっさと転職しなおしした方がいいですよ。
求人はたくさんあります。

向いていないのではなく、その勤務先の発注をやってと言った奴の責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/21 17:15

慣れてもやりたくないと思うのならすぐに辞めた方がお互いの為

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/21 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!