dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職してから半年程になります!スーパーの品だしという募集を見て応募して採用になり今に至りますが、実際に入って見ると、品だしだけではなく、レジの人手がたりないのでレジが混んでくると、品だしがたくさんあっても、すぐにレジ応援にいかなければなりません。おまけに未経験にもかかわらず担当はそんなに多くはないとはおもいますが発注もやらされています。この半年、自分なりには仕事も必死で覚えてがんばってきたつもりですが、昨日、上司から発注にも時間がかかりすぎだし、在庫も多すぎると怒られました。最近でこそ、こちらが聞いたことには答えてはくれますが、入社した当時はほとんど何も教えてはもらえず丸投げ状態でした。そんな職場をもう辞めてしまおうかとても悩んでいます!!

質問者からの補足コメント

  • 半年間、精一杯やってみましたが、それでも特に発注が早くなりません

      補足日時:2022/11/20 21:18

A 回答 (5件)

別のスーパーに転職したらどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/20 21:33

未経験でも発注などの仕事を任されるというのは、質問者さまが信頼されているからかなとも思ったのですが、単に人が足りないからやらされているのでしょうか?



今は教えてくれるなら、それでよいと思いますが。新しいスキルを身につけるチャンスかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/20 23:44

品出しで応募し採用されたとありますが、


入社当初、何も教えられずに発注やレジ、
研修を受けましたか?
おかしいものはおかしいと、
その時はっきりと言えばよかったのですが、
後の祭りですね。

ちなみに人手が足りないのはあなたの責任
ではありません。

したがって、「応募の話が違うと」、
はっきり伝えたうえで、辞める方向
でお考えになっては如何ですか?
他のスーパーへの転職も視野にとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/20 22:03

うん 辞めていいとおもう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!明日、上司に精一杯やってみたが、できないので、自分には限界ということを伝えてみようかと思います。

お礼日時:2022/11/20 21:35

在庫は多いなら頼まなくていいよ。


頭リセットする感じで
そうしたら売れてる商品とかわかりやすくなるはず
在庫なしで怒られるかもしれないが
在庫多いよりはマシだよ
商品は1週間に売れる数出して平均数出せばいい感じでやったらいいから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/20 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!