
現在自分は中2なのですがプログラマー志望ということもあり、将来プログラマーになるためにはタイピングスピードはどれくらい必要なのかを知りたく質問させていただきました。
一応寿司打と言うサイトで高級の「普通」をやったところ最高で4800円お得だったのですが、
「ある程度PCを触っていれば合格圏内に行くはずであろう」と書かれていたタイピング検定の3級模擬試験では合格に届きませんでした。
e-typingではランクはAだったのですが、どれもミスタイプが激しいです。
これから本気で練習すれば更にどれくらいタイピングスピードが早くなると思いますか?また、ミス数を減らすにはどのような練習をすれば良いのでしょうか?
お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>プログラマーはタイピングスピードが一般人に比べて桁違いだ
そんなことないです。
一般的に優秀なプログラマーは
・短いコードを
・ある程度の時間を掛けて考えて書く
わけです。
ただ、結果としてたくさんコードを書くこと自体は間違いないので訓練の必要もなく速くなっていきます。

No.1
- 回答日時:
本来の目的とやってる事が違うように思います。
どんなプログラマーになるのか知りませんが、プログラマーはタイピングスピードを重要視していません。そんな事よりも必要な言語の習得やルール、エラーを見つける事かと。なので、タイピングよりも実際にプログラミングするなりアプリ開発するなり実践的なモノを作った方が有効な夏休みになろうかとは思います。
すみません、自分の説明の仕方が悪かったですね。
語彙力ないのは自覚してるので。
一応プログラミングはJavaを1年半以上まじめにやってて、ある程度文法はかけるようになってきた矢先、「プログラマーはタイピングスピードが一般人に比べて桁違いだ」と書かれているツイートを見たので、プログラマーのタイピングスピードって実際どれくらいなのかな、と興味本位で質問してみました。
タイピングスピードを重視していないというのは自分でも承知です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
クライアントに出すメールで、...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
仕様書の表記について
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
3X掛ける2という計算について
-
Excelでオートシェイプのテキス...
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
「ありますか」と「ありません...
-
週に1回くらいムラムラする時あ...
-
教えてgooの回答者
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
googleフォーム メールフォーム...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
PL/Iについて教えてください
-
一流メーカーでもエンジニアや...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
アメリカのプログラマーは優秀...
-
プログラマーの性格について
-
プログラマーって何をする仕事...
-
医者からIT業界は難しいといわ...
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
PICマイコン(PIC16F73B)書込み...
-
ColdFusionの将来性について
-
30代から勉強してプログラマー...
-
未経験からWebデザイナーとプロ...
-
一人(独学)で一人前のソフト...
-
セキュリティ対策が甘い理由
-
プログラマーとして社会に出る...
-
自作Wordマクロのアドインの配...
-
プログラマーイライラしやすい?
-
プログラマーについての質問です
-
日本最高の天才的なプログラマ...
-
VB6.0とC言語
-
情報処理とプログラミングは別...
おすすめ情報