dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の技術は世界3位に入ると思うんですが、合ってますかね?技術力を総合的に見るは結構難しいですがね。分野によって得意不得意がありますから。

個人的に中国と日本の技術は総合的にほぼ互角な気がします。アメリカは日本と中国より少し技術があるように感じます。

中国貶しや日本貶しなどの左派右派争いをしたい訳では無いので、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

技術といってもメカやエレクトロニクスのような古典的なものから医学、ITのような最新のものまでありますからねぇ。



技術力を付けるのには経済力がいりますので、経済が豊かなほど進みやすいんです。アメリカはダントツでしょう。

国際特許出願件数で見ると中国、アメリカ、日本がこの順で拮抗しており、かなり落ちて韓国、ドイツなどとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特許出願件数は日本と韓国の間で2倍以上の差がありますよね。

お礼日時:2022/07/25 10:34

>電池交換式自動車だけ


一つを取り上げただけです。5gも中国が進んでいる。日本の一部が中国の技術を採用しようとしていたぐらいです。アメリカから止められたから辞めただけですから。残念ながら日本は遅れている。
    • good
    • 0

電池交換式自動車をノルウェーが中国製を採用するように日本は最先端には遅れており、特許数は中国、アメリカにつぐ3位です。

韓国、ドイツが4位、5位。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最先端に遅れてるようにはあまり感じないんですけどね…。電池交換式自動車だけで技術が遅れているのを判断するのは如何なものかと。電気自動車技術全体はTOYOTAが世界最先端技術を保持しています。

技術力は一概にどこが高い!と言うのは難しいですね。分野によって得意不得意があるので、順位付けは難しいです。

お礼日時:2022/07/25 08:30

え?


アメリカ、中国、日本と?

中国は自動車も満足に
作れない国ですよ。
そんなあなたの知識から
導き出した4位5位も
聞いてみたい。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特許数だけで見たら韓国が4位あたりだと思うんですが、特許数=技術力 と考えるのは安直すぎますからね。ドイツとかそのへんじゃないでしょうか

お礼日時:2022/07/25 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!