A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
解法③
No2解法①で
x+y=cosθ+sinθ=√(2)((1/√(2)cosθ+1/√(2)sinθ)
=√(2)sin(θ+π/4)
つまり振幅√(2)の正弦波だから
最大=√(2)、最小=-√(2)
No.3
- 回答日時:
x^2+y^2=1
x=cosθ
y=sinθ
となるθがある
x+y
=sinθ+cosθ
=(√2){(sinθ)(1/√2)+(cosθ)(1/√2)}
=(√2){sinθcos(π/4)+cosθsin(π/4)}
=(√2)sin(θ+π/4)
-1≦sin(θ+π/4)≦1
↓各辺に√2をかけると
-√2≦(√2)sin(θ+π/4)≦√2
↓x+y=(√2)sin(θ+π/4)だから
-√2≦x+y≦√2
θ+π/4=π/2の時
θ=π/4
x=cos(π/4)=1/√2
y=sin(π/4)=1/√2
の時
最大値√2
θ+π/4=-π/2の時
θ=-3π/4
x=cos(π/4)=-1/√2
y=sin(π/4)=-1/√2
の時
最小値-√2
No.2
- 回答日時:
解法①
x=cosθ、y=sinθとおいて
f(θ)=x+y=cosθ+sinθ
df/dθ=-sinθ+cosθ=0→θ=45°、225°が停留点
f(45°)=√(2)
f(225°)=-√(2)
なので最大=√(2)、最小=-√(2)
解法②
拘束条件をg(x、y)=x²+y²-1=0
h(x、y、λ)=x+y+λg(x+y)
とすると
∂h/∂x=1+2xλ=0
∂h/∂y=1+2yλ=0
λを消去すると
x=y
g(x、y)=0に入れると
x=y=±1/√(2)
が停留点
従って最大、最小は√(2)、-√(2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で梅毒が増え続けているのは自民党が性犯罪に甘いからですよね? 7 2022/11/04 11:25
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 会社・職場 後継者としてもうやっていけないです。 1 2023/08/27 19:33
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(行政) ストーカー冤罪 審査請求後行政からの反論書(否認)された物が送られてきておりこちらから再度反論したい 8 2023/03/19 11:21
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- 数学 【 数Ⅰ 2次関数 】 問題 関数y=mx²+4x+m-3において,yの値が 常に負であるという条件 2 2022/10/01 15:08
- 物理学 移流熱拡散方程式の解き方 フーリエ変換 1 2022/08/15 15:25
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X2乗+Xの解き方について
-
数学
-
数学
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
因数分解教えて
-
因数分解のマイナスのくくり方...
-
4a^2-17a^2b^2+4b^2 この問題の...
-
因数分解
-
解き方を教えてください。 x^2+...
-
数学
-
マクローリン展開
-
この問題の解き方教えてください
-
微分方程式の初期値問題につい...
-
等式2xの2乗-7x+8=(x...
-
1.805X -0.9025X^2=X^3 の解き...
-
数学教えてください!!!!! ...
-
√x log(x+2)の不定積分は部分積...
-
数3 複素数 z^3+3z^2+3z-7=0 を...
-
7で割れば5余り、5で割れば3余...
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X2乗+Xの解き方について
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
因数分解
-
複数の円の弧に接する円
-
1.805X -0.9025X^2=X^3 の解き...
-
因数分解のマイナスのくくり方...
-
数学 因数分解の問題 abx ^2+...
-
等式2xの2乗-7x+8=(x...
-
因数分解で、(x2乗)-xz-yz-(...
-
分数の分数乗
-
数学Aの問題です。 問題の解き...
-
この問題を教えてください。な...
-
SPIの問題について質問です! ...
-
高1の因数分解の問題です…
-
(1+x)の5乗=1.20 の、解き...
-
鶴亀算の応用
-
数3 複素数 z^3+3z^2+3z-7=0 を...
-
逆三角関数の問題について
-
逆三角関数 方程式
-
0.0001m3 を (ml) の単位に変換
おすすめ情報
画像付け忘れてました。