dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が使っている機器を、機器Aとします。
Aにワイヤレスイヤホンを繋いで使っているとき、そのワイヤレスイヤホンに他の機器が接続するのは可能ですか?
また、接続可能かつ接続してきた他人の機器をBとした場合、繋いでいたAの音が聞こえなくなり、Bの音が代わりに聞こえてくるという状況が生まれたりするのですか?(急に音が変わるみたいな)

質問わかりづらくてごめんなさい

A 回答 (4件)

あり得ます。


今もあるか知りませんけど
「2台同時待受できるブルートゥース用ヘッドセット(イヤホンマイク)」
と言う製品がありました。
普段は優先側親機と接続してますが、サブ機から着信などあると切り替わります。
    • good
    • 0

Bluetoothなら、他の機器にペアリングすれば、他の機器に接続することができる。


ペアリング設定をしなければ、他のデバイスでは再生できない。

基本的に複数同時に再生はできないので、いずれか1つしか接続できません。
    • good
    • 0

Aとの接続を切らないとBとはリンクしない

    • good
    • 0

ワイヤレスの方式によっても異なりますが



bluetoothであれば、マルチペアリングという機能で複数の装置を接続することが出来るモノもあります
当然高級機種ですけど

で事前の設定などをせずに勝手に繋がる
等はありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!