
教えてください。身内の話なんですが、仕事を苛めによってやめた場合自己都合になるのでしょうか?
又その後ハローワークには行かず自分なりに仕事を探しましたが、コロナ渦のこともあり、なかなか見つからず、週何日かバイトに行ってる状態です。昨年12/25で退職しています。今からでもハローワークに行って、職業訓練校へ行かせて貰うことは可能でしょうか?離職後7ヶ月たってます。以前のやめた仕事がハローワークからの紹介だったので、半年は頑張りましたが限界が来てしまい辞めました。7ヶ月空いた今からでも雇用保険は可能でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>半年は頑張りましたが限界が来てしまい辞めました
要は受給資格があるかどうかになります。
半年勤務ということなので、会社都合かもしくは特定受給資格者に該当するなら受給資格がある可能性が高いかと思われますがお書きの情報だけでは何とも判断がつきかねます。
特定受給資格者の範囲に「上司、同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者」がありますがこれは配置転換は給与体系において著しく不当な扱いがあった場合になり、客観的な証拠が必要となります。
ただ昨今はパワハラなどの被害もありますから、一度ハローワークでいじめの内容を話されて判断を仰ぐのがいいかと思います。
受給資格があるなら受給期間は(おそらく)1年なのでまだハローワークで求職の申し込みをすることは可能です。そこから職業訓練を受講することもタイミングが合えば可能でしょう。
まずは離職票を持ってお近くのハローワークで相談されることをお勧めします。その会社以前に雇用保険に入っていたことがあれば空き期間が1年以下なら期間の通算ができるので他の離職票をお持ちなら一緒に持って行ってください。
ちなみにコロナ禍の救済措置は普通にHPにあります。
(離職理由がコロナであることや、受給資格者がコロナで就職できない場合の給付日数の延長が主ですが)
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/news_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
ハローワークと年金機構は繋が...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークの職員の態度があ...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの職員の志望理由...
-
『失業保険』派遣顔合わせも求...
-
●ハローワーク等の求人募集情報...
-
離職票の住所
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
ハローワークで、担当職員に暴...
-
配信者はくだらないですか?ハ...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
失業保険、制限期間中のアルバ...
-
ハローワークから電話がきた。
-
ハローワークの職員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
ハローワークから紹介された方...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
離職票の住所
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
ハローワークから電話がきた。
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの失業認定申告書...
-
『失業保険』派遣顔合わせも求...
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
ハローワークの職員の態度があ...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
職業訓練の交通費について質問...
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
ハローワークの職員の志望理由...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
おすすめ情報