
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「feel」は日本語では「感じる、思う」なので「どのように」「何を」として「how」でも「what」でもいいように思うかもしれませんが、英語では「どのように感じるか」とするのが普通です。
「感じる、思う」 は たしかに「どのように」と「何を」を 2種類 ありますね。
たとえば、 「不安を感じる」や「なにか得体のしない殺気を感じる」 ような場合は what でもいいような気がするのですが、英語では、このような場合も含めhow で表現する? それとも 英語では表現できない のどちらになりますか?
因みに what だと文法誤りではないが、通常、そのような表現はしないという解釈でよいですか?
この文章では、「how」 が適正であることは理解できました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
たとえば, 長文をおくったあとに
I'm sorry for ranting but this is how I feel
といたり、叶わないけど、すきなひとに告白して、
I just wanted you to know how I am feeling
といったとするね
I reckon と言ってるのにwhat はへんです。心の中の悩みとか、躊躇が
ぼやとしていて、clear な感じじゃないはずだから。
what にすると、印象がちがいます。
ごめんなさい。日本語にすることはできません
I reckon と言った時点で、そのあとに続く内容はもっと明確で具体的なものが想像できていないとおかしいということですかねぇ?
I reckon の 時 how と覚えておけ! って解釈でよいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「for a long time」と「for lo...
-
we等は一人称 複数とはいわな...
-
the only, the first, the very...
-
小学生が基礎英語1と並行して...
-
take kiss meってどういう意味...
-
It Doesn'tでなく、It Don'tとは?
-
英文の文の間の、スペース2つ ...
-
When was the last time you ga...
-
Each of themとAll of themの違...
-
高校1年、英語の質問です
-
andとthen
-
they was, we wasについて
-
I'm sure of ~の語法・用法・
-
~of not having metか~of hav...
-
赤本にThe accident seemed not...
-
代名詞が文末にくることができ...
-
especial と special
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
69の意味
-
"Please kindly~"という表現は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「for a long time」と「for lo...
-
「20歳の誕生日おめでとう」を...
-
Each of themとAll of themの違...
-
「これが私です。」は、英語では?
-
the first 名詞? a first 名...
-
It Doesn'tでなく、It Don'tとは?
-
英語で質問です。文末で引用符...
-
they was, we wasについて
-
代名詞が文末にくることができ...
-
I'm possible.
-
take kiss meってどういう意味...
-
Sameの使い方
-
the only, the first, the very...
-
we等は一人称 複数とはいわな...
-
以下の英文は間違いだと思うの...
-
なぜ日本の英語は文法重視なの...
-
高校1年です。英語の文法がぐち...
-
この下線部って、それぞれ何が...
-
英文を読んでいるとき、頭の中...
-
英語の質問です。 文法の問題で...
おすすめ情報