dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関わる友人関係は選ぶものでしょうか?
趣味が合わなくなった友達、遊ぶ内容が合わなくなった友達、いろんなことに向上心がない友達、趣味が全くない面白くない友達....,

A 回答 (3件)

交通整理という言葉聞いたことありますよね。

友達にも交通整理が必要だそう。

悩みの90%以上は人間関係にあるとか。人間関係の悩みを減らすためにも、お友達リストの見直しは必要と思います。サイズの合わなくなった洋服をどうしようか、に置き換えて考えるとわかりやすいでしょう。

あなたの信頼に合格しない人、約束を守らない人、価値観の合わなくなった人、無理にお別れしなくても、あなたから連絡しない、誘われたらお断りする、で自然に合う頻度は減ります。そして疎遠になってゆきます。

ご縁を保ちたい人には、あなたからたまに連絡するとか、誘うなど働きかける姿勢も大事。すると学生時代の友達でリストに残る人は本当に限られるものです。



あなたの考え方に賛成です。どんな人と付き合うか、付き合いたいか今から交通整理しておくと良いでしょう。

私は今それができて、
幸せかもしれません

友達は数じゃない。
質です。

最後に書いておくと
互いの成長レベルが違うと、会っても話が噛み合わなくなり、盛り上がりません。昔、仲が良くても今は会話が続かない、そういう人とは縁の更新をしなくても疎遠になっていくものです。
    • good
    • 1

連絡取らなくなったら遊びません。


連絡来なくなったら遊びません。
これと言った趣味が同じではなくても、飲みに行ったりして日頃の話ができるだけでも友達です。
    • good
    • 0

選べる余裕?があるなら、


選べばいいんじゃない?

www
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!