
話す友達はいるけど遊びに行くほどの友達がいない。
学生で一緒に勉強する子がいますがその子はかなり顔が広い子で色んな人と遊ぶため私は遊び相手だとは思われてません。
そして別に定期的に遊ぶ子がいたのですが最近、ほかの友達と遊ぶことが多くこのまま縁が切れるのではと感じてしまいます。。
遊ぶ友達がいないのは寂しいことでしょうか、、?
私は割と1人で行動できるタイプではありますが、行きたいなって思った場所はやっぱり誰かと行きたいと感じてしまいます。
ご意見お聞かせください。。。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうですね、仲の良い友人
三人ないし四人
いるのがベストだと思います
私は
競馬と旅→杵築市
野球→横浜市
アメフト→有田市
ドライブ→匝瑳市
ライブ→名古屋市
分けています(^^)/
ワンオンワン
ワンオンワン
地名は彼らの本籍です
同い年
年下年下年下
参考にしてみて(^^)/
※映画は絶対絶対独りです
趣味の合う人を見つけるには
とにかくたくさんの人と交流(^^)/話しかけることです。
発信!
No.2
- 回答日時:
物でも友達でも探していることを意識しすぎていると、絶対失敗したくない(過度の緊張などにより)と強く思うほど失敗しちゃうというのに似て、見つけにくくなるものです。
友達も恋人も見つけてやるぞと意気込んで手に入るものではなく、探していることを忘れているときに「友達になっていた」という場合が多いです。
必死の形相で追いかけるとき、笑顔を忘れ怖さが勝っている気がします。誰も余裕のなさそうな怖いだけの人に捕まりたくないですね。追いかけると逃げる、と言われています
一人でも楽しめる人はどこへ行っても楽しめます。そういう人が信頼できる友達に出会えたとき、今以上に充足した時間を過ごせます
どの人にも誰か大切な人(友達でも恋人でも)と出会うためのベストタイミングがあります
ベストタイミングでないときは、今のあなたのように寂しい思いをしたり、仲良くしたいと願う熱量に差があり過ぎたりして、出会いに恵まれていないように感じるものです。
私には親友が一人います。その親友とは(他県在住、8歳年上)図書館で知り合いました。彼女が50代のときで現在は70代。ご主人の転勤で当地に来たばかりで、声をかけられた日に自宅ご招待の誘いを受け、後日会いました
知り合ってからはお互いの家を行き来して、別れてからも(転居)交流は続いています。
しかし、その出会いの前は気安い性格が災いしてか,人に裏切られたり利用されたり(商売のカモ)知り合いは多い方だけど、上手く使われていたと思います
その体験の上での、親友との出会いなのです
あなたは、今できることをしていつか出会える友達を力を抜いた状態で待っているといいのです。あなたがすることはご自分ともっと仲良くなること。
一人でいてもハッピーそうな表情に「どんな人かしら」という興味や関心を持ってくれる人が増えるでしょう。
自分自身とあなたが調和しているときは、警戒心を与えないのでいい意味のスキが生まれ、声をかけやすくなるのです。そういうときに思いがけない出会いがあるものです。忘れた頃に届くプレゼントみたいに。
何かいいことあるのかな、という雰囲気が大事。ミツバチだって花なら何でもいいと遊びに来るわけでもなく、好きな花があるはず。
一人の時間をもっとゆったり過ごせるようになったら、ガツガツ何かを求めているような緊張感がなくなり、(あなたがそうだとは言っていない)友達と出会いやすくなります
仲がよく見えるだけの上辺だけの友達は不要です。
変に愛想が良い人にはご用心。近づく目的があるかもしれません。焦らなくて大丈夫。あなたのベストタイミングはこれからです。
長々と失礼しました。
No.1
- 回答日時:
私は、友達はいますが、ワガママ言える親友という人がいません。
ちょっと贅沢な食事をしたい時とか、
誰か一緒に行きたいですが。
今のところ姉が付き合ってくれてますが、
親友は必要ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 夜中まで遊ぶ友達について 4 2022/08/26 20:12
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- 子育て 息子のお友達との遊び方 4 2023/07/18 07:40
- 友達・仲間 嫌われてまで学力を上げるのは悪いのか 10 2022/11/11 15:59
- 友達・仲間 皆さん休日や放課後にどれくらい友達と遊びますか?私は今高2なのですが、全く友達と遊びません。 高校入 1 2022/05/06 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) 友人関係について。 私は一人暮らしをしながら、大学に通っています。分け合って実家に帰ることが多いので 2 2022/11/15 23:11
- カップル・彼氏・彼女 束縛が激しい彼女について 6 2023/07/09 21:02
- 友達・仲間 20歳学生です。 最近自分の性格をよく考えることがあります。 その時、あ、本当に心から信頼出来るとい 3 2022/12/08 16:57
- 友達・仲間 20歳学生です。 最近自分の性格をよく考えることがあります。 その時、あ、本当に心から信頼出来るとい 2 2022/12/07 22:42
- 友達・仲間 正直言って苦手な友達って誰しもいると思いますが、 もしそんな相手からめちゃくちゃ好かれてたらどうしま 2 2022/06/19 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
友達・仲間
-
高校生なんですけど冬休みとかの長期休みに誰とも遊ばないのってやっぱりおかしいですか? 友達は人並みに
友達・仲間
-
友達がいない 私には友達がいません。現在大学3回生です。引越しを繰り返した訳でも不登校になった訳でも
友達・仲間
-
-
4
中学生は休みのたびに友人と遊ぶのが普通ですか?それがなければヤバイですか? 休みも部活が忙しいのもあ
友達・仲間
-
5
高校の友達と遊ぶには 高一です。休日だいたい家にいます。 中学まではまだ割と地元の友達と遊んでたので
友達・仲間
-
6
学校で仲良く話したり仲良くしてるのに外では一切遊ばない友達が中学の頃何人かいました。何故でしょうか?
いじめ・人間関係
-
7
大学生で、遊ぶ友達1人もいない人って聞いたことありますか?
学校
-
8
友達少なすぎる。今高校生なんだけど中学の頃仲良かった友達2人としか遊ばない。高校卒業しても続く高校の
いじめ・人間関係
-
9
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
10
友達はいるけどぼっちです
いじめ・人間関係
-
11
特に親しい友達ができない娘 中学生の娘、クラス、部活、塾など、それぞれ、その場で話したりする友達はい
友達・仲間
-
12
勉強ができても友達がいないか、勉強はできないけど、友達がたくさんいる人、どちらが最悪だと思いますか?
友達・仲間
-
13
悩んでいます 高校生 友達との遊びについて
友達・仲間
-
14
放課後・休日、誰とも遊ばない息子13歳について相談です コロナ自粛から友達と遊ばなくなりました 部活
子育て
-
15
友達とよく遊ぶ人と全く遊ばない人との違いはなんでしょうか?
友達・仲間
-
16
学生時代の友達がいない人の中で人間性に問題がない人って居ますか? 友達いない人は必ず人として問題があ
友達・仲間
-
17
遊ぶ頻度(大学生の方に特に聞きたいです)
片思い・告白
-
18
高校生です。私だけ遊びに誘われませんでした.... グループにいると、いつもAちゃんが「明日みんな
友達・仲間
-
19
大学生になってます高校の友達としか遊ばないのは虚しいですか?
友達・仲間
-
20
誕生日…誰にも祝って貰えませんでした。 高3女子です。友達はそこそこいる方です。なのに誰一人からも祝
誕生日・記念日・お祝い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報