
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私も含め、皆その様な考えを持って居ると思いますよ
実際、私も買い出しの為、近所のスーパーをよく利用するのですが
どこからどう見ても健全者の人が、優先スペースに
堂々と駐車していたりとか、酷いのになると子供連れの
ミニバンが平然と停めていたりします
それって、自分の子供の教育に良くないと思うんですがね・・・
ただ、それで注意をするのは止めた方が良いです
何せ相手はルールやマナーを守れないア ホです
注意をしたら逆ギレをされ、それこそ何をされるか
判った物では有りません
事実、電車内で煙草を吸っている人を注意をした高校生は
フルボッコにされ病院送りにされたケースもあります
「君子危うきに近寄らず」
「頭に来てもアホとは戦うな」
なんて、言葉も有りますしね
コメントありがとうございます。
そうですよね。子供の教育に良くないですよね?
そうすると子供が中学生や高校生になると電車通学や電車の利用となるとスマホをやることもあるのですよね。
注意すると逆ギレする人がいますよね?
私も注意できません。
No.11
- 回答日時:
マナー違反や、ルール違反、気遣いができない人が許せない、という態度は、対人的にマナーに反すると思いますよ。
また、ルールとは人と人との不破を避ける為にあることですので、「許せない」という不破を持ち込むことも如何なものかと思います。
そして「気遣い」ですが、「許せない」は気遣いとは真逆のことですよね。
マナーやルール遵守や気遣いというものは、相手のものとしてそれを考んがえることは、できないんですね。誰もが常に自分のこととして考えるべきことです。
相手のこととして、自分以外の誰かのこととして、それを考えることが、マナーの原則に反するし、ルールの原則に反するし、まさに気遣いのなさの表れです。
もしかして、ご自分のお育ちに対する反抗心がそのような態度をもたらしているのかもしれませんが、人に八つ当たりはいけません。
No.9
- 回答日時:
貴方の考えるマナーやルールが正しいとはいえません。
勝手な正義感はかえって迷惑にもなります。そういう点もちゃんと考えるべきです。>特に朝の電車では目の前に杖についたお年寄りやマタニティマーク、ヘルプマークを付けた人が来ても譲らないということがSNSで上がっています。
優先席は「譲るべき」ですが、譲りたくない人が譲る義務はありません。スマホを見ている人は要するに「譲る気が最初からない」のですから、質問者様が憤りを感じてもお門違いです。
私個人としては、優先席に座る場合、スマホを見ていても席が必要な人が居れば譲ります。普通の座席でも、特にバスの場合は、転倒の危険がありそうなら即座に譲ります。
私自身はそういうことを心がけていますが、社会全体がよくなるには個人の正義感だけではなんともなりません。
質問者様も自分ができること、を心がけるのがよろしいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) ルール違反 6 2022/05/27 16:58
- 教育・文化 謝る時の言葉使いについて 6 2022/06/15 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな生き方 4 2023/04/23 18:27
- 運転免許・教習所 一方通行以外なら対向車線を逆走しても違反ではないのですか? 6 2022/07/12 17:42
- 運転免許・教習所 旦那が免停中なのに車運転して仕事行きました それ以外もクズ旦那なので離婚したいと思っています でも今 12 2023/08/26 10:23
- その他(自転車) 自転車のマナー悪すぎませんか? 信号無視、逆走、徐行をしない歩道走行、交差点30メートル以内での追い 8 2023/04/02 19:37
- その他(ニュース・時事問題) トラブルを起こす社員の特徴について 5 2022/06/08 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 友達のルール破りを許す基準って人それぞれですよね。 どのラインからヤバい人認定しますか? ①法定速度 3 2022/09/16 07:36
- その他(悩み相談・人生相談) 他人を許せない。 9 2023/07/17 01:52
- その他(自転車) 自転車の交通違反 反則金制度の導入検討 9 2023/08/03 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく行列に並んでいると、先に...
-
マナーについての質問です。 今...
-
中高生はなぜ電車の中でかばん...
-
電車の中で,自分が勝手に絵に描...
-
電車内でのアイマスク着用はNG?
-
電車で他の人の新聞を読む人
-
電車などで寝てる人の隣で
-
他人と電車内で喧嘩しました つ...
-
電車の中で飲食は禁止されてま...
-
通勤電車の中でミニスカートの...
-
電車の中で首掛け式の扇風機を...
-
マスクしてますか?
-
電車の中でずっと喋っているお...
-
こんな場合、席を譲りますか?
-
電車での嫌がらせ
-
高齢熟女を抱きたい
-
おじさんって勘違いしてる人多...
-
高校の部活での保護者の役割
-
親が応援、送迎してないのに試...
-
飛び降りで死にたいけど怖くて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マナーについての質問です。 今...
-
中高生はなぜ電車の中でかばん...
-
よく行列に並んでいると、先に...
-
電車内でのアイマスク着用はNG?
-
行列やレジ待ち、電車内で椅子...
-
銭湯で前は隠すのがいいのか
-
通勤電車の中でミニスカートの...
-
電車の席を変える人って…
-
電車で異性の知人の隣の席に座...
-
儀礼的無関心の例を教えてくだ...
-
電車の中で飲食は禁止されてま...
-
電車での嫌がらせ
-
店内での携帯電話の使用はOK?
-
電車の中で,自分が勝手に絵に描...
-
電車内での携帯電話の使用はな...
-
電車の中でお酒を飲んでいるお...
-
電車で並んで座ったのに・・・...
-
他の席が空いているのに優先席...
-
電車内のパソコン使用はマナー...
-
● 青森県の民度 ●
おすすめ情報