電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな問いかけをされたのですが、
人間は生まれたときは、真っ白で
人によりますが
歳を取ると、黒く変わっていくのか?
いや逆に、真っ黒で生まれて
歳を取ると白くなっていくのか?
私は、それまで考えたこともない問いかけだったので直ぐに答えられないでいると
その方は、真っ黒で生まれて
真っ白になって死んでいくんだって言っていました。(そう成れるように生きたい)(真っ白になって死にたい)みたいなことを。
この質問を読んだ皆様はどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 白か黒かで言ったら真っ白で産まれるわけないですよね
    真っ黒が正解ですよね
    でも、何に対して白か黒かって話ですよね。
    人間も野生の動物みたいな生活だったら
    黒でもありな訳ですからね!
    矛盾は何も無いし。
    強ければ良い訳ですからね。
    強さが正義ですからね。
    現代社会に合わせるのが、矛盾との戦いなんですよね。

      補足日時:2022/08/12 18:23

A 回答 (4件)

白か黒かはあまり考えたことがありませんでしたが、


私は成長とは失っていくことだと感じることが多いです。

粘土をこねて像を形づくるイメージではなくて、
石から石像を削り出すイメージですね。

生まれたときの全能感と、あらゆる可能性を捨てて捨てて、それと引き換えに何者かになっていって、鳥の形を目指せばもう獣にも人にもなれず、人の形を目指せばもう鳥にも獣にもなれない、その果てにひとつの形を成して死んでいく。

白黒というならば、私は白から黒に近い考え方かなぁ……。

実際に私、育児をしているんですけど、子供は「無邪気」ではあっても「社会的に善」では全然ないです。「無邪気」では生きて行けないし他人に迷惑をかけるので、「無邪気」を消費して「社会的に善」な人間に育てていくわけですけど、大人になれば分かる通り、「社会的な善」は基本的に「悪」と表裏一体なので、教育ってある意味では「無邪気を捨てて、善のために悪を成せ」と教えることなんですよね。
だからこそ、無邪気に子供に問われると大人は後ろめたい気持ちを感じずにいられない、かといって「大人は間違ってる」とも言えない、という居心地の悪さを感じるわけです。

私自身は、そこそこ分別のついた若い頃(高校くらい?)が一番自分が善良だったと思います。ただ、それはその頃から自分が堕落したわけではなくて、高校くらいまでは、善良に振舞うために必要な悪を大人が肩代わりしてくれていたんですね。今はそれがなくなったから、善良であるためにはある程度の悪を必要とします。

私はまだ40そこそこなので分かりませんが、歳を取って子供も巣立って仕事も退職して、社会的な軛がなくなったらまた白くなるのかも知れませんね。私個人はそれほどその白さ、善良さには興味がないですが。
    • good
    • 0

人は生まれた時は無色です、


人は教育により白にも黒にも赤にも染まるのです
人は教育により人間になれるのです
教育の中で核心的要素であり一般的義務であるのは
寛容の精神です。

人は世間の矛盾に非合理に汚れにも簡単に染まるものです
ですから、汚れた生命を磨く事を怠ると、邪悪になります
深い哲学で自己を見つめている人は、安定した立脚点を持つ人は
世間の汚れに染まりません(道を外れる事はない)

一応参考までに
寛容とは、個人が進んで他者の尊厳を擁護
     しようとする心である。
寛容は、人間の尊厳に対して義務をもつ
    価値観としてあらわれる。
寛容は、他者を理解し、他者の異なるあり方を
    尊重する能力を必要とする。
寛容は、安定した立脚点を前提とする。
寛容は、どのような文化的環境の人にとっても
    保護・尊厳・自由に役立つものである。

え~質問者:moumaさんは、これらを学んできたかな
    • good
    • 0

生まれたときは、真っ白でも


真っ黒でもありません。

DNAに刻まれている濃淡があり
ます。

その後、環境や自分の意思により
白になったり黒になったり
まだらになったり、灰色になったり
するのです。
    • good
    • 0

中島みゆきが歌ってますねえ「・・・産まれたばかりの子供は欲の塊?」



僕にはまっ尻で産まれ 真っ黒になる人が多いですねえ 食うためです

企業などで醜い競争をするためです。そして年をとると白くなる人が多い

中には黒いままの人もいますが 少数派でしょう、そんな黒い元気ないでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す