
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ゴムマットの上に、100均で200円で買った、ディズニーのマットを敷いています。
そのままだと、ずれてしまうので、シート前の両端に穴を開けて、ボルトとナットで固定していて、洗う時は外れるようにしています。ゴムマットの場合、靴底が黒以外だと、右のかかとが、黒くなってしまいます。No.8
- 回答日時:
見た目の高級感とか静粛性だと絨毯タイプが上です。
泥などに強く、掃除が楽となるとゴムタイプです。
自分の車は軽ワンボックスと軽トラックのサンバーなんで
実用性重視でゴムのトレータイプです。

No.6
- 回答日時:
ゴムは汚れに強いですが、雨などで塗れると滑ります。
一方絨毯のようなものは滑らなくていいのですが、砂が噛むと清掃が大変です。また、当方タバコ吸いですが、絨毯に焦げがあります。ゴムだと灰が落ちても多少は大丈夫ですが。
No.5
- 回答日時:
絨毯タイプのほうが高級感はありますね。
しかし、
・濡れると乾きにくい
・繊維の間に砂が残りやすい
➡手入れが大変、というデメリットがあります。
対してゴム製は、安っぽいですが、
水に強いので、水で丸洗いしても乾きやすいため、
手入れが簡単であるというメリットがあります。
なので、
「何を求めるか」
で、善し悪しは変わります。
ちなみに私の愛車は軽のワゴンですが、
釣りをすることもあり、
手入れが簡単なゴム製を使用しています。
No.4
- 回答日時:
一般的にはね。
絨毯タイプの方が質感が良いから車も良く見えるし、ふかふかして乗り心地もいいし、そちらを選ぶ人は多い。
でも、実用的な使い方が多いならゴム製もいい。何が良いって掃除が楽。
とくに舗装されていない所の乗り降りが多かったりすると 砂が入って掃除をこまめにしないといけないからね。
だからその人の目的と感覚で良いんじゃないかな。
自分は厚手の絨毯タイプにして砂と戦ってます。
No.3
- 回答日時:
泥の付いた靴で乗るならゴムマットの方がメンテナンスしやすいです。
しかし見た目は悪いです。商用車にしか見えなくなっちゃう。
普通に乗るだけなら、絨毯みたいなマットの方が快適です。
純正が高いと思うならサードパーティ製のマットを買うといいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 2枚の小さな敷きマットを連結したいのですが、簡単かつ丈夫に仕上げられる良い方法はありませんか。 小さ 2 2023/01/14 17:04
- 家具・インテリア 絨毯について 1 2022/11/29 20:33
- 家具・インテリア タイルカーペットははがれやすい? 1 2023/01/03 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 椅子の足で絨毯を傷つけたくない 1 2023/02/05 10:48
- 宇宙科学・天文学・天気 重力の話と宇宙のファブリック 色々な宇宙の動画を見ていると 球の形をしたマスが格子状の絨毯のようなも 3 2023/04/20 10:34
- 猫 子猫用の爪とぎについて 3 2022/08/28 15:57
- 掃除・片付け 祖母が寝たきりで絨毯にうんちをしてしまいました。シミになって匂うのですがそこだけ洗う場合何を使ったら 3 2023/07/21 19:05
- 魚類 水草について質問です。 ニューラージパールグラスを育てています。 追肥をしたいのですが、絨毯になって 1 2023/08/21 18:46
- 家具・インテリア 冬用ラグ(毛が長めの絨毯)が滑りやすく、敷いている周りのフローリングまでツルツルになってきました。 2 2023/05/21 13:57
- 家具・インテリア 今カードを作って三千円券を手にしたオレは 3 2022/04/07 01:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリーダーボルトの規格
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
タントL350のシフトレバーロック?
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
解体屋さんで乗用車のドア1枚...
-
トミカをショップで売ると買取...
-
車種の利点、欠点
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
【閲覧注意】軽自動車の事故が...
-
パワステ 冷間時に重く音がする...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
HE22Sのラパンのメーター設定
-
ベンツ・w203型Cクラスの警...
-
ランサーエボリューション VII ...
-
BMWのパワーウインドウに関して。
-
ミニバンについて
-
新車価格300〜400万円代で残価...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報