dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛について

好きな女性ができた時、皆さんアプローチすると思いますけど、最初食事に誘うタイミングっていつですかね?業務連絡程度の話だけでなく、相手からプライベートの話を聞かれたりした時ですか?

もし相手との関係性がグループで遊んだり話したりする仲だとしたら他の人に用事ができていなくなったという口実をつけてもらって食事に誘ったりしますか?やっぱりストレートに誘った方が良いですかね?告白しなくても食事に誘った時点で後戻りはできないんでしょうか?僕が今同じ大学のサークルの同級生が好きでいつアプローチするか悩んでます。回答待ってます。

A 回答 (2件)

ストレートがいいと思います♪


誰かが行けなくなったから…では、2番目の補完要員みたいです(^_^)、、

あまり堅苦しく考えず、二人で共通の趣味や好きな食べ物の話をする機会があった時に
「□□の○○食べたことある?」
「良かったら一緒に食べに行こう♪」
みたいな感じが自然だと思います♪

告白は、何度か食べに行ったり出かけたりして、もう少し仲良くなってから、いい雰囲気かな…♪と思ってからの方が自然だと思います(^^)

焦らずゆっくり、自然に仲良くなれるといいですネ(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好意がなかったら2段目のような誘いに応じてくれない女性も仲にはいますけど、それは普段嫌われているか嫌われていないかでわかる範囲なんですかね?とりあえずやってみます。

お礼日時:2022/08/21 21:32

>好きな女性ができた時、皆さんアプローチする


相手が既婚者だったり、立場的にうまくいかなかったら
あとあと気まずくなったり、迷惑になるかもって考えたら、
アプローチしない(今はまだ)こともあるよ。

>最初食事に誘うタイミングっていつですかね?
そんなもの、やる前から正解はない。

自分の気持ちが昂ったとき、抑えられなくなった時とか、
会話する関係性の中で、今かな?って自分がピントきたり、
そういう空気を読んで、タイミングを自分で見計らって、
今だ!って時に、そこまで温存?していた勇気を振り絞って、
相手にぶつかる以外にない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!